千代田区立お茶の水小学校の保健室

懐かしい千代田区立お茶の水小学校の記憶を共有するページです。

千代田区立お茶の水小学校の保健室

千代田区立お茶の水小学校の保健室での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

千代田区立お茶の水小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室手拭いは必ず持って行く事になっていました。掃除の時かぶったりするので。忘れると忘れ物としてカウントされました。
保健室修正 自分よくケガしてたから保健室の常連だった
保健室いつもオルゴールがなっていた たしか2年生くらいまでは怖そうなおばさん先生が保健医で3年生くらいからは太ったメガネのおばさん先生だった
保健室ここの人のおっぱいがでかくてずっと見てました
保健室保健室の先生すごく優しかったです。何かあったら話しかけて気づいて話しかけてくれました
保健室不登校でよ行ってたな。懐かしい
保健室師匠(保険の先生)を思い出す(´▽`*)
保健室保健室鼻ポンがよく消えました
保健室元保健室の先生が元ヤンでした。
保健室ベッドで歌って踊ったのは1978年7月18日(火)の午後だった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱にある掃除用具入れの中に 教頭先生が目にピン球を仕込んで 隠れていた(^○^)
運動会障害物競走だけが得意種目。
校庭校庭の隅の竹藪の丘は迷路のような道が出来ていて鬼ごっこはけっこう楽しかったし上の木にロープをつってターザンごっこをしてたやつが落っこちたりしてた
告白森君。本当は好きだったよ。進学のアドバイス、今も森君の言葉が残っています。お話したいなぁ。
体育館体育の横田満に跳び箱投げられた
校庭今はないです。 私が1年の時からあって1ばん思い出に残っているのは、6年生のダンスと組体操です。
飼育小屋にわとり、孔雀など鳥類ばかりいました。(平成9年卒)
会いたい。会って誤りたりことがある。今もあいてあるからね。
体育館体育館ではなく講堂があった。
教室クラッシックの曲って小フーガト短調じゃない?なぜかこの曲聞きたくて長い間探してる。


ページの先頭へ