白滝村立白滝小学校の保健室

懐かしい白滝村立白滝小学校の記憶を共有するページです。

白滝村立白滝小学校の保健室

白滝村立白滝小学校の保健室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

白滝村立白滝小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室赤チンがなかった。
保健室保健室のへやが忘れられない。理由学校来ても体調崩し高熱出してほとんど保健室に行ってたからです。ベッドで寝てたが、起きあがるのが辛くて養護教諭の先生が大丈夫?って心配してた。早退・病気休暇で学校を長期欠席を余儀なくされた。
保健室やあ!保健室に遊びに行ってたマークだよ!
保健室明南小の保健室は、とても落ち着く場所です。
保健室放課後や昼休みに呼び出されて、縄跳びとかやらされたのは太り気味だったから。
保健室六畳程の小さな部屋だった。職員用の机とベッドが一つ、あとは保健関係のテープ・ピンセット・消毒液・ガーゼなどが入った棚があったと思う。蒲生先生という女性で優しい方だった。休み時間に肩揉みをしたなぁ。
保健室先生が優しい
保健室いつも大好きな西谷みほ先生のために朝、のお休み連絡を手伝いました
保健室入口近くの骨の写真に変なポーズさせて遊んでたw
保健室私はいつも保健室へお腹が痛い時行っていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室1メートルの定規,先生使い慣れてなくてうるさかった
体育館いじめられました ま・まだ卒業してないけどねーーーーー
理科室蛙や鮒の解剖が嫌でした
音楽室音楽室
校庭コロナ対策で、校庭に並んで昇降口に集まらないようにしてた
校庭水はけが良い
卒業式みんなと別れる悲しさより、新しい世界へ飛び立つ希望のほうが勝っていた。
給食残念ながら給食は美味しかった思い出がありません(ごめんなさい) 牛乳の早飲みが得意で それを自慢したくて誰かと勝負していましたねー 今思うととても恥ずかしい思い出です
音楽室めっっっっっっっっちゃ歌歌った(6年を送る会や卒業式の時に5年が歌うやつ)
給食給食の時間は苦手でした。パンが主食だったからです。鯨の唐揚げは美味しかった。ミカンはほぼ毎日出てました。


ページの先頭へ