垂水市立牛根小学校の保健室

懐かしい垂水市立牛根小学校の記憶を共有するページです。

垂水市立牛根小学校の保健室

垂水市立牛根小学校の保健室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

垂水市立牛根小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室こうがくねんになってから石鹸をとりに保健室に通った先生のかおをみるのが楽しみだった

この学校の保健室に行って見る

保健室ベッドが3台あって、体調が悪い人には、とても快適ですね。

この学校の保健室に行って見る

保健室秘密で保健室にある冷蔵庫を開けたらアイスがありました(-_-;)

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室の先生すごく優しかったです。何かあったら話しかけて気づいて話しかけてくれました

この学校の保健室に行って見る

保健室長塚先生でした。頭をぶつけ血だらけになった時優しく包帯巻いてもらい安心したのおぼえてます。小1なのにすぐに一人で家に帰されたのでした。でも帰り道に ひらだいのおばちゃんにジュースもらい美味しかったのをよくおぼえてます。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室の佐藤愛子先生は美人で優しくて大好きでした。憧れて保健室の先生を目指しました。

この学校の保健室に行って見る

保健室ベッドがあった

この学校の保健室に行って見る

保健室けがしたとき、優しく手当てしてくれました❗

この学校の保健室に行って見る

保健室よく悩みを相談しに行ったもんだったなぁ...(*´∀`*)

この学校の保健室に行って見る

保健室あそこの臭いが忘れられない

この学校の保健室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室久保寺先生は本当に良かった 先生に教えられたことは今でも忘れてませんよ やんちゃで多感な時期に、あの先生に関わる事ができて良かったと心から思います

この学校の職員室に行って見る

体育館クラスみんなで20歳になったらそれぞれ取りにおいでってタイムカプセルを置いたけどどうなったんだろ。たしか体育館2階の古い机とか置いてあるところ。

この学校の体育館に行って見る

トイレきれいだけど寒い。冬は特に寒かった。。。 フェ泣(((は

この学校のトイレに行って見る

校庭校庭の排水が悪かった笑笑

この学校の校庭に行って見る

保健室一人になるところされる

この学校の保健室に行って見る

給食ランチルーム

この学校の給食に行って見る

教室一年生の時はプレハブ教室で台風で屋根が吹き飛ばされました。

この学校の教室に行って見る

体育館体育館にあった モナリザ 今は、図工室にありますよ

この学校の体育館に行って見る

gennzairyou

この学校の恋に行って見る

文化祭なんだろー

この学校の文化祭に行って見る



ページの先頭へ