東松島市立浜市小学校の保健室

懐かしい東松島市立浜市小学校の記憶を共有するページです。

東松島市立浜市小学校の保健室

東松島市立浜市小学校の保健室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

東松島市立浜市小学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室注射筒の列❗

この学校の保健室に行って見る

保健室私は1年程、保健室登校と別室登校をしていましたが、保健の先生はいつも仕事の合間に勉強を手伝ってくれました。優しかったし、面白い先生でした。

この学校の保健室に行って見る

保健室トイレットペーパーがいっぱいありました。

この学校の保健室に行って見る

保健室1年生の時 教室が足りなく確か保健室が教室になったような‥8組くらいまであったような‥

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室しか勝たん

この学校の保健室に行って見る

保健室今は坂西中学校の3年2組のメンヘラだよ

この学校の保健室に行って見る

保健室うちが、卒業する前ずっと保健室で寝たりしててその時からなず絶対に触ってないものが落ちる。風も吹いてないのに

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室にあった漫画?が好きでした。だけど思い出せないです…

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室だけ照明の形が違ったけど、リフォームで他と同じ逆富士なりました。

この学校の保健室に行って見る

保健室ベッドで歌って踊ったのは1978年7月18日(火)の午後だった。

この学校の保健室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭野球部のグランド(タイヤの坂の手前)のあたりの的当て板はまだありますか?

この学校の校庭に行って見る

教室私が小6の頃はエアコンがなく、教室に2台ある扇風機で頑張ってました。時代を感じます。ちなみに2012年卒です。

この学校の教室に行って見る

理科室古い校舎の時の理科室はとても薄暗くて怖かった。人体模型が夜な夜な動くとかお化けが出るとか日中でも怖かったなぁ〜〜

この学校の理科室に行って見る

教室体育館にうっすら雪が積もって、足が冷たくて冷たくて、痛くて泣いたことを思い出します。小1の時でした。

この学校の教室に行って見る

理科室実験がとても楽しかった。

この学校の理科室に行って見る

今年はじめて同じクラスになった人が大好きです。明後日卒業式です。たくさんの思い出をありがうり

この学校の恋に行って見る

告白私はなぜそこなのかわからないけど、トイレの前で告白されたw今となっては、黒歴史www

この学校の告白に行って見る

プール校舎に組み込まれて一階にプールがあった。その前にはロクボクとうんていと登り棒があった。屋内運動場と呼ばれていた

この学校のプールに行って見る

保健室保健室だけ照明の形が違ったけど、リフォームで他と同じ逆富士なりました。

この学校の保健室に行って見る

図書室図書館が2つあった! 本は、全部で2万冊ぐらいあるらしいw

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ