嬬恋村立鎌原小学校の保健室
懐かしい嬬恋村立鎌原小学校の記憶を共有するページです。 嬬恋村立鎌原小学校の保健室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。嬬恋村立鎌原小学校
保健室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の保健室での記憶
保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。保健室: | 保健室は、有りましたが、保健室の先生は、おばーちゃんでしたね。 |
保健室: | 昭和43年5月16日の十勝沖地震では保健室の松田初枝先生が頭部に怪我をされました。 |
保健室: | 保健室にサラサラの砂場があった。 |
保健室: | 保健室にあった漫画?が好きでした。だけど思い出せないです… |
保健室: | 僕は八幡小学校の保健室は、落ち着いて好きだつた。 |
保健室: | 保健委員もしてた。消毒のシュワシュワで遊んでたっけ。で、北先生が来た~って逃げてた(*≧∀≦*) |
保健室: | あったかい |
保健室: | 師匠(保険の先生)を思い出す(´▽`*) |
保健室: | 色々な話を聞いてくれた‼️とても優しかった(^。^) |
保健室: | 保健室の掃除をしていました。夏の暑い日は保健室の先生がカルピスを飲ませてくれて、美味しかったのを覚えています |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。教室: | アイアイ傘 |
運動会: | デカパンリレーが懐かしい! あと 鼓笛隊! |
校庭: | 校歌についてですが、最近、ふと歌詞を思い出し、歌ってみたのですが、江戸川の西側に学校があるので、市川側に行かないと、江戸川に「富士の嶺」は絶対に映らないことがわかりました。私だけ知らなかったのですよね。 |
音楽室: | 音楽の田中先生は、日本刀が趣味で、音楽の授業中騒ぐと机に、よくその日本刀を突き刺し生徒を驚かせていました。4年生か5年生の時、夏休み中に、スペリオパイプで、荒城の月を覚え、吹いたことがあります。 |
トイレ: | みんなで花子さん。しました。怖くて私は、やってません! |
告白: | 初恋の貴方に会いたいです。いつか出会えますように… |
下駄箱: | 1、放送室の真下の通路。(水槽も有り、当時の裏門の前だった。通路から裏門を正面に見た場合、右に用務員室、左に未使用のコークス置き場が在り、1階の図工室の通路の奥に使用済みのコークスの捨て場所が在った。) 2、人工廃墟みたいな石庭(?)に面した体育館の外壁。石庭の端に、ブロック塀で建てられたトイレが在った。 3、3階建ての新校舎の入り口と、図工室前の廊下をつなぐ屋根付きの通路。(外に在り、下駄箱と向かい合う状態で水道も在った。)すべて、扉のない木製の下駄箱だった。 |
卒業式: | 「陣取り」という遊びがありました。お互いに自分を中心に地面に円を書きます。それが自分の領地になります。ジャンケンして勝ったら自分の領地から石を蹴り出す事ができます。三回蹴って三回めは自分の領地に戻さなければなりません。戻れたら石がプロットした領域が新たに自分の領地に加わります。領地を多く獲得した方が勝ちです。 |
文化祭: | 学芸会で西遊記をやっていたんだけど、いろいろハプニングが起きちゃって…⁉ |
教室: | なぜか幼稚園が一緒に建物の中にあり、ドアを挟んで行き来が出来た。中休みの時はちょっかいを出したり出されたり、幼稚園児が現れたりした。 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.