鳴子町立鬼首中学校の保健室

懐かしい鳴子町立鬼首中学校の記憶を共有するページです。

鳴子町立鬼首中学校の保健室

鳴子町立鬼首中学校の保健室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

鳴子町立鬼首中学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室保健室が3年生のたまり場だった笑

この学校の保健室に行って見る

保健室連絡ください

この学校の保健室に行って見る

保健室保険の先生が病弱そうで心配になった

この学校の保健室に行って見る

保健室啓ちゃん先生、優しかったな!

この学校の保健室に行って見る

保健室お腹が弱く、お尻も緩いため、中学生になってもオムツを穿いていたうえ、保健室に常に替えを預けていたうえ、毎日、おむつを交換して貰っていた。

この学校の保健室に行って見る

保健室この話は、自分が卒業するまでの、1年間(3年生)の時に起きた事です。産休に入るため臨時で来ていたマドンナ先生と、自分のクラスの担任の先生がいつの間にか付き合っていて結婚した。自分のクラスで、マドンナ先生を狙っていた生徒から担任の先生が、ねほり、はほりと質問攻めにあっていた。その男子生徒は、卒業後就職する事が決まっていて、卒業したら告白をしに行こうと、思っていたと、言っていた。だから卒業するまでホームルームは、この話で持ちきりになっていた。淡い失恋の話。今その同じクラスだったとその生徒は、幸せになったのかなぁ~。

この学校の保健室に行って見る

保健室助けてくれたよなぁ

この学校の保健室に行って見る

保健室誰もいないタイミングで保健室に入り、オキシドールを拝借して、耳の上あたりの髪の毛に塗ったくってトンズラを繰り返し、少しづつ髪の色を抜いてメッシュをいれたが、想像ほど目立たずガッカリした昭和の思い出こみゅなのであった……ヨロピク。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健師さんともっと仲良くしたかった。

この学校の保健室に行って見る

保健室1番落ち着く場所で1番好きだった…

この学校の保健室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校舎から見て、右側の粘土質の崖を使って、鬼ごっこなどをしていましたね。高さが4,5mくらいは平気で走り回っていました。卒業して、しばらくして、反対側の崖から、古墳時代の石室などが見つかったニュースを覚えています。出てもおかしくないなーと、おもっていました。楽しい中学時代の思い出が一杯あります。

この学校の校庭に行って見る

体育館ボールが天井に挟まってる

この学校の体育館に行って見る

音楽室今は定年退職された先生の授業はマイクを通して授業していて、歌のテストでも先生の真ん前まで来て先生がマイクを通していっしょに歌ってくれたので、自分の声がクラスのみんなに聞こえなくてめっちゃ安心して歌えた。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室確か音学教室は離れの木造教室だった。音学担当の先生が無茶苦茶綺麗な先生でした。

この学校の音楽室に行って見る

保健室凄いやさしくしてもらってます!!お話聞いてもらったり、慰めてくれたりとか、ほんとに優しくて大好きです〜!♡

この学校の保健室に行って見る

教室1年2年の担任川島先生3年担任秋山先生みんなからひょろ長と呼ばれていた

この学校の教室に行って見る

屋上平屋の瓦ぶきで屋上なんてなかった

この学校の屋上に行って見る

職員室北校舎2階の西端にあり、すぐ横に校長室がある。

この学校の職員室に行って見る

安藤陽彦くんの『こいつの生き甲斐』って何だろう?って一言でここまで生きてこれました。何気ないその言葉が私の生き甲斐になったのです。有難う御座いました。

この学校の恋に行って見る

下駄箱靴のサイズが29センチを発見してビックリたまげた

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ