あわら市芦原中学校の保健室

懐かしいあわら市芦原中学校の記憶を共有するページです。

あわら市芦原中学校の保健室

あわら市芦原中学校の保健室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

あわら市芦原中学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。イイネ! いいね(1) (2019/01/10 09:45:42:名無し)イイネ! いいね (2019/01/10 10:53:35:名無し)

この学校の保健室に行って見る

保健室頭痛した時などは保険室に行っていた。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室でしょっちゅうサボってたなぁ1個上の先輩達と

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室のおばちゃんがみんな大好きでした!掃除のときは厳しいけれど(゚ω゚)笑笑

この学校の保健室に行って見る

保健室保健の先生がすっごく優しい

この学校の保健室に行って見る

保健室昼休みとか放課後、一部の人の溜まり場だったりしたな〜 落ち着くんだよな〜

この学校の保健室に行って見る

保健室中学生の時は成長期で保健室に用があって行く度に奥に置いてある身長計と体重計に乗って計っていました。身長が伸びると嬉しい年頃でした。

この学校の保健室に行って見る

保健室暑い季節でも朝礼で校長(K校長)の長話があり、たびたび生徒がが保健室送りになった。俺も倒れて保健室に行ってずっと寝ていたいと思ったものです。しかし、一度も保健室に行ったことはない。身体検査も教室で行われたような気がする。

この学校の保健室に行って見る

保健室私はとても保健室にお世話になってました。いつも保健室の先生に助けていただきました。先生と過ごした、他愛ない毎日は私の宝物です!

この学校の保健室に行って見る

保健室3年間殆ど学校に行ってなかったから思い出はあまり無いけど、唯一思い出に残っている事が2つあって、担任の木村先生と同じクラスの女子生徒皆んなでカラオケに行った事と、京都、奈良の修学旅行、楽しかったな♪とても明るくて、良い先生でした。3年生の終わりの方?から保険室登校で、富岡先生にも大変お世話になりました。もっとちゃんと学校に行っておけば良かったと後悔…

この学校の保健室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪名前は?

この学校の謝罪に行って見る

中2の時に目が合ったその時から、僕は、田中優衣さんを好きになってしまた。急だけど、僕と付き合ってください・お願いします。

この学校の恋に行って見る

下駄箱まいのこと好きでよく嗅いでたw今となってはやりまくりだけどww

この学校の下駄箱に行って見る

卒業式卒業式の最後に全員で、仰げば尊し を合唱した時私を含め、 全員が涙を流していました 今も脳裏に、焼き付いています

この学校の卒業式に行って見る

音楽室台の上に乗らないと皆から見えなくて指揮を振ることができない担任

この学校の音楽室に行って見る

記録うまかったな!

この学校の記録に行って見る

教室床が波打っていた~

この学校の教室に行って見る

体育館当時は、八幡町立八幡中学校です。 相撲部があって、土俵がありました。

この学校の体育館に行って見る

謝罪左近山にいるとき、イライラしてご迷惑おかけしました。子供生まれ、気持ちわかりました。ここに謝罪します。

この学校の謝罪に行って見る

ID 53542829

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ