岐阜市立陽南中学校の保健室

懐かしい岐阜市立陽南中学校の記憶を共有するページです。

岐阜市立陽南中学校の保健室

岐阜市立陽南中学校の保健室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば保健室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

岐阜市立陽南中学校
保健室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると保健室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の保健室での記憶

保健室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 保健室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室いつも鍵が開いていた、不用心な

この学校の保健室に行って見る

保健室北校舎1階の中央部にある。身体測定で使用したりする。ベッドは2、3台。

この学校の保健室に行って見る

保健室私は、夜になると、私の部屋でしかも、夜中になると、人の声、ラップオンが聞こえます。それはどうしてだのかなぁー教えてください。

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室はいつも。居場所のない私を受け入れてくれました。いっその事教室より保健室はの方がいた時間長かったのでは……と思うほどです笑だいすきです。

この学校の保健室に行って見る

保健室先生優しくて大好きでした。昼休みに折紙折りに行きました

この学校の保健室に行って見る

保健室保健室のベットの下に相合傘が書かれているよ!

この学校の保健室に行って見る

保健室具合悪くないのに保健室に居て遊んでました!

この学校の保健室に行って見る

保健室fmd時

この学校の保健室に行って見る

保健室夏場は涼みに通ってました。

この学校の保健室に行って見る

保健室放課になるたびに遊びに行ってたなぁ~

この学校の保健室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
美術部でした。中1の時英語部の子に初恋しました。勇気がなくて告白はできず、片思いのまま…告白すればよかったなぁ。今となってはいい思い出です。

この学校の恋に行って見る

文化祭文化際で物まねをしたこと

この学校の文化祭に行って見る

怪談ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」 先生「唐澤貴洋くん、ど、どうしたんだいきなり大声出して」 唐澤貴洋「なんでもな(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

この学校の怪談に行って見る

教室小学一年から数年間は、石炭ストーブでした。給食は脱脂粉乳。冬はお母さん達が当番制でカレー汁を作ってくれたのが懐かしい。 今は、わたしが食堂として再利用してます。

この学校の教室に行って見る

入学式先輩たちの視線が凄かった気がします。

この学校の入学式に行って見る

トイレレクセンのトイレは、男女関係無いので女子のおしっこの音などを聞いてましたWW

この学校のトイレに行って見る

教室木造でしたので窓もサッシではなく木製枠の擦りガラスで隙間だらけでした。

この学校の教室に行って見る

プール水泳の授業が始まる前のプール掃除が青春って感じですごく楽しかったのを覚えてる。

この学校のプールに行って見る

トイレトイレ掃除は生徒による選挙で選出されていました。

この学校のトイレに行って見る

感謝担任の先生とは、たくさん話しました!特に2年時には、話さなかった日はないんじゃないかと思うほど話していました。教科担任の先生には、自分が苦手な分野を細かく指導して下さりありがとうございました!顧問の先生には、グラウンドでよく怒られていました。時にはなくこともあったけど今では怒られたことをしっかり直せるようになり、とても怒ってくれたことを感謝しています!当時の自分は高校では、何をしているかは分からないけど、庄川中学校で学んだたくさんのことを生かし頑張ろう!と思っていました。今ここにたくさんのことをかきこめるのは、いい先生、いいクラスメートに恵まれ庄中生であり、本当に良かった!と思えているからです!本当に感謝しています!ありがとうございました!!!

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ