玉野市立大崎小学校の入学式

懐かしい玉野市立大崎小学校の記憶を共有するページです。

玉野市立大崎小学校の入学式

玉野市立大崎小学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

玉野市立大崎小学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式あ、もちろん、試験結果が出てからクジ引きがありました。ひとりずつ講堂の壇上に上がり箱の中から色付きのボールを取り出します。すごく嬉しかったのを覚えています。

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式の時にあなたに出会った・・・

この学校の入学式に行って見る

入学式いろんな先生がいすぎてきんちょうしてちょっとチビったことある

この学校の入学式に行って見る

入学式算数ボックスっていうやつをもらいましたよね〜

この学校の入学式に行って見る

入学式入学年に廃校 でも、入学式は覚えてます。アベ君元気かなぁ~

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式に友達が出来た!

この学校の入学式に行って見る

入学式昭和46年入学 平田まり級 懐かしい

この学校の入学式に行って見る

入学式中瀬先生がとてもやさしかったです

この学校の入学式に行って見る

入学式楽しかった

この学校の入学式に行って見る

入学式私も!

この学校の入学式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会赤白で交互に優勝が多いい

この学校の運動会に行って見る

図工室昔は、図工室と、図工準備室とあったんだよ。今の体育館があったところも校舎でした。 昔はコの字形のがっこうでした。

この学校の図工室に行って見る

怪談こんにゃく

この学校の怪談に行って見る

運動会自然教室!!!

この学校の運動会に行って見る

告白俺は藤尾公乃先生が好きでした!

この学校の告白に行って見る

教室その時代は体育館と云う名詞は山小には存在しまぜんでした。プールと云う固有名詞も存在しません。学芸会の季節には一年生の教室だったと思いますが、3部屋の間を仕切る戸をはずして一クラスに机を並べてステージが作られました。其処で学芸会が行われました。

この学校の教室に行って見る

プールあります

この学校のプールに行って見る

音楽室54才千葉市のオバサンです。 音楽室は最高の眺めです。右手に太平山、左手に土崎港、実にこの設置状況は考えられて設計されたのでしょう。今でもはっきりと景色が浮かびます。もう一度許されることなら音楽室に入って見て見たいです。

この学校の音楽室に行って見る

校庭半袖半ズボンでみんな毎日登校して髪の毛も肩上だった

この学校の校庭に行って見る

6年で初彼できたけど、2ヶ月半で別れた(T_T) 大好きだったけど、相手は女友達に「〇〇なんて好きにならなきゃよかった」とか言ってたらしい。初彼ともっと付き合いたかったなー。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ