大分市立大在中学校の入学式

懐かしい大分市立大在中学校の記憶を共有するページです。

大分市立大在中学校の入学式

大分市立大在中学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

大分市立大在中学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入学式雨だった!
入学式第1期入学生で、制服が決まっておらず1学期はジャージで通学してました。今となっては良い思い出です。
入学式先生が「中央を向いて下さい」と言ったとき、全員が揃って外側を向いた。
入学式春休みで、メガネを変えたりとイメチェン的なことをしたので、当時仲が良かったtomokiくんにおまえだれって言われました。。
入学式入学式は新しい友達ができるか不安だったけどすぐにできた。1年生の担任は英語の先生でした。
入学式愛し合って喧嘩していろんな壁二人で乗り越えて
入学式あの時はワクワクしていた。正直あの時からこの学校は一味違うとビビっと感じた気がした。教室は新規くさい匂いがした。
入学式キスマイさすがですね
入学式いずれすべてなくなるのならば
入学式親友とクラス離れちゃって落ち込んだなぁ(2022年に入った中一)

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室1968年、2年生になると古い木造校舎の教室に変わった。この校舎は旧名市短の校舎だったので男子トイレがなく、2年生の男子は校舎を出て中庭近くのトイレに行った。入り口は観音扉のようになっていて太い杭で止められていた。
体育館新しい体育館ができて、3年生が記念?の定規を頂きました
おるし)りこてゆきてゆしとゆ
教室あなた達楽しそうだねー。青春してるんだね〜( ﹡・ᴗ・ )b
図書室...
下駄箱お前誰?
嘘告で最悪な思い出になりました。今もあるらしいですよ?
保健室保健の先生と大人なことをやってると聞きました。ホントならやべぇぞ
告白秋田先生の事が大好きです
体育館壁などにボールによって凹んだであろう穴が沢山ありました。


ページの先頭へ