宇都宮市立上河内中学校の入学式

懐かしい宇都宮市立上河内中学校の記憶を共有するページです。

宇都宮市立上河内中学校の入学式

宇都宮市立上河内中学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

宇都宮市立上河内中学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式緊張した

この学校の入学式に行って見る

入学式友也&綾沙

この学校の入学式に行って見る

入学式友達がめっちゃ増えた

この学校の入学式に行って見る

入学式愛することで強くなること 信じることで乗り切れること

この学校の入学式に行って見る

入学式私が入学した当時は、まだ新校舎が完成しておらず仮校舎でした

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式当日学校に向かうまでの間の線路の所で「3年間なんか一瞬でしょ?」とか言ってたことを思い出して泣きそう。ほんとに一瞬すぎた。まだ卒業してないけどね^_−☆でもすぐに卒業か、、、

この学校の入学式に行って見る

入学式

この学校の入学式に行って見る

入学式長かった。ただただ長かった。てか校長須田官房長官に似すぎ‪w

この学校の入学式に行って見る

入学式須田官房長官って誰やねんって思った自分がいた…ごめんなさい

この学校の入学式に行って見る

入学式先生が「中央を向いて下さい」と言ったとき、全員が揃って外側を向いた。

この学校の入学式に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
うちの中学は付き合って1ヶ月でディープキスがほとんどです。

この学校の恋に行って見る

体育館バレー部のボールめっちゃ飛んできてみんなガクブルだった((((;゚Д゚)))))))

この学校の体育館に行って見る

教室2022年現在、3棟は教室としては使用されておらず、今一般生徒が立ち入ることはほぼありません。ただ、卓球部などの部活動では3棟が使われることがあるようです。2棟でも、いつか美術室や音楽室が使われなくなっていくかもしれません。

この学校の教室に行って見る

感謝1974生まれ皆さんがんばって生きてますか! 辛いことたくさんありますけど、人生一度キリ!生きていきましょうね!

この学校の感謝に行って見る

屋上旧校舎は木造なので屋上はなく、新校舎も屋上にいく階段すらなかった。丘の上にある学校だったのでかなり景色が良かったはず。

この学校の屋上に行って見る

謝罪こんにちわん

この学校の謝罪に行って見る

告白その人に会えない学校なんて意味がない。

この学校の告白に行って見る

文化祭文化祭で先生の有志がありました。 笑点など面白いものばかりでした。

この学校の文化祭に行って見る

怪談音楽室に女性の霊が出ます

この学校の怪談に行って見る

教室ポリ中の先輩方、先生とひけをとらず、後輩の面倒見がよく4丁目だったとおもうが、勉強会なるものを中一の時に行ってくれました、家で勉強するとおこられていたので感謝です。家では家の手伝いをせよ、の家庭かまだあったのです。もちろん、塾や習い事ももってのほかの私は先輩の優しさが今も心に残っています。善き会社で、沢山の部下を育てられたことでしょう。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ