大阪市立港南中学校の入学式

懐かしい大阪市立港南中学校の記憶を共有するページです。

大阪市立港南中学校の入学式

大阪市立港南中学校新生活の出発で胸をときめかせていた入学式。そこで会ったの現在の親友や恩師、楽しい思い出の始まりで得た忘れられない出来事、失敗した話や入学式あるあるなどを教えてください。皆さんで入学式の楽しい思い出を共有しましょう。

大阪市立港南中学校
入学式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)入学式に遅刻してしまい大変でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の入学式での記憶

入学式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 入学式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式第1期入学生で、制服が決まっておらず1学期はジャージで通学してました。今となっては良い思い出です。

この学校の入学式に行って見る

入学式愛することで強くなること 信じることで乗り切れること

この学校の入学式に行って見る

入学式昭和60年に入学した事が思い出します

この学校の入学式に行って見る

入学式えっと、、このサイトは誰に教えてもらったのかな?

この学校の入学式に行って見る

入学式

この学校の入学式に行って見る

入学式幸せに思う巡り会えたこと 俺の笑顔取り戻せたこと

この学校の入学式に行って見る

入学式入場の時の音楽を吹奏楽部がやっていました。私は吹奏楽部に入りたかったので、演奏をしっかり聞いておけば良かったのに、帰ってからお母さんに吹奏楽部が合奏してたんだよ!と言われて初めて知りました。

この学校の入学式に行って見る

入学式

この学校の入学式に行って見る

入学式入学式の時まじで知らない人ばっかりでやだーって思ったけどすぐに友だちになれた!宝木中学校楽しい

この学校の入学式に行って見る

入学式岡田先生が好きです

この学校の入学式に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ぶかつ

この学校の体育館に行って見る

校庭私達が通った時には、校庭西側が山林で鷺草が群生し廊下側の窓からは安塚街道も見え畑が多く麦畑でした。校門は校庭の真ん中で道路の南側にはアカシヤの木が群生していて自然いっぱいで楽しい時期を思い出されます。

この学校の校庭に行って見る

好きな人に告白したけど失恋したその時に言われた言葉が「絶対に泣かないでね?」なんですムカつきました。

この学校の恋に行って見る

教室松枝怖かったけど、良い思い出

この学校の教室に行って見る

巡り巡る時を超え

この学校の恋に行って見る

1週間前に1個年下の人と付き合ってたんですけど、その人なんかYouTubeに友達と遊んでる時の動画あげたりしてて、なんか無理になって別れました

この学校の恋に行って見る

告白放課後2人きりの時の会話が楽しくてちょっとしか話してないのに一目惚れしちゃってそこから好きになりました!本当なら付き合いたかったです!

この学校の告白に行って見る

校庭かつて野球部に村上さんというすごく早いボールを投げる左腕投手がいた。この人法政二高から南海ホークスに入り、さらにサンフランシスコジャイアンツにも入った素晴らしいプロ野球選手になった。私たちはこの人より一つ年上だったが、卒業前に紅白試合だったかは、はっきり思い出せないが、その試合で村上選手から豪快なホームランを打ったすごい選手がいた。その選手ある高校に行ってすぐ監督の目に留まってすごく期待されていたのですが,どうも練習が好きでなかったかでその後普通の選手になってしまったようである。素質があるのに、本当にもったいなかったなと彼を知っている人たちとよく話したものである。

この学校の校庭に行って見る

校庭地平線が見えるので向こう側で堂々とシコれました

この学校の校庭に行って見る

体育館まりかやれ

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ