大阪市立高殿南小学校の卒業式

懐かしい大阪市立高殿南小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立高殿南小学校の卒業式

大阪市立高殿南小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

大阪市立高殿南小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式効果で感動のシーンの時にプロジェクトxの曲を爆音で流した車が通り、感動どころではなくなりました。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式1つ上の先輩が、卒業するときは、泣きそうでした

この学校の卒業式に行って見る

卒業式女の子達は朝は歩きですが、帰りはバスがありました。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式校長先生の話が20分もあった笑

この学校の卒業式に行って見る

卒業式コロナで練習できなかった。…ラッキー

この学校の卒業式に行って見る

卒業式頑張って制服着た、同級生より低学年と別れるのが辛かった。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式梶塚と増田は大人になった現在でも許せません。この2人今はどうしてますか?

この学校の卒業式に行って見る

卒業式笑顔で卒業しようとしたのに思い出がありすぎて泣いちゃった⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレテレ

この学校の卒業式に行って見る

卒業式自転車通学中一度トラックに後ろから接触された事がありました。道路の端の方を走っていたのにハンドルの端がトラックにガシッと当たりました。今考えてもゾッとしますがトラックの方に倒れ込んだりしたらひかれていたかも。トラックの方でも気が゛ついたらしく、先の方で休憩していて、「危ないよ〜」なんて言ってましたが「危ないのはオッチャンの方じゃないか」と子供心に思いました。

この学校の卒業式に行って見る

卒業式山下谷から川前までの間にいくつか集落がありました。山下谷ー門八(もっぱち)ー棚倉(たなぐら)ー宇根尻(うねじり)ー川前。もう一つ有った気もします誰か補足して。

この学校の卒業式に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの時間が楽しかったです。

この学校のプールに行って見る

体育館今は 妻とも死に別れ 一人で暮らしています、もう 50年以上まえです、この年になると 昔のことがなつかしくおもえて、私が 淀一に 通って居たころは まだ 田んぼも点在していて、柏木市場が近くにあり 浄水場で 遊んでいました、土管があり もぐって 遊んでいました、懐かしい

この学校の体育館に行って見る

教室校舎三階の教室からは建設中のサンシャイン60がみえていました。どんどん高くなっていきました。建設中の上にあるクレーンはどうやって下ろすんだろ?担任の先生と話した思い出があります。西の空には寒い冬の空気が澄んだ日は富士山が見えるました。それがとても楽しみでした。

この学校の教室に行って見る

プール小学校のプールは、キタナイので、プールの授業は、全部サボりました!

この学校のプールに行って見る

図工室授業中、隣の校区の小学校の火事見たなぁ~(^_^;)

この学校の図工室に行って見る

給食神郷小学校

この学校の給食に行って見る

教室懐かしい

この学校の教室に行って見る

感謝小林康之君、知っている人いますか

この学校の感謝に行って見る

運動会『運動会の歌』がありましたが、今も歌われているのかな?

この学校の運動会に行って見る

校庭汽車ポッポ(!?)があって、かなりスピードが出ました!

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ