中辺路町立西谷小学校の卒業式

懐かしい中辺路町立西谷小学校の記憶を共有するページです。

中辺路町立西谷小学校の卒業式

中辺路町立西谷小学校楽しかった学校の最後の日皆さんはどんな時間w過ごしたのでしょうか。親友との別れやライバルとの未来の約束、お世話になった恩師への感謝の気持ちを伝えたり、淡い想いを伝えられずに遠くで見守った片思いの人との思い出。あたは失敗した話や卒業式あるあるなどをなんでもいいので皆さんで卒業式の楽しい思い出を共有しましょう。

中辺路町立西谷小学校
卒業式の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)卒業式に親友たちと別れるのが名残惜しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の卒業式での記憶

卒業式での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 卒業式での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式卒業のとき、クラスでタイムカプセルを埋めたよ。みんなフィルムケースにいれて、纏めて埋めたけど、どこに埋めたんだろう??
卒業式先生たちが優しく卒業を祝ってくれたので、嬉しかったです。
卒業式修学旅行
卒業式教室の外庭に数人の友達で寄せ書きなどを入れた非公式のタイムカプセル。10年後に掘ろうと話していたが、翌年に誰かが掘り出したという話を聞いた。その後どうなったのか今となっては詳しい埋め場所もわからないが。
卒業式ご存知の方 お知らせくださいませ。
卒業式卒業式は悲しいことだったけど、小郡中にいくのは楽しみ~だったな
卒業式卒業式に歌っていた水玉の歌、もぅうたわれてないのかな。
卒業式式中に先生がミスった。
卒業式先生にありがとうございましたと伝えたら先生が泣いていた
卒業式思い出

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室一人一台オルガン43人分ずらっと並んでいました。
体育館窓が全開なのでたまに鳥が入ってくる事がありました
図工室毎朝、授業が始まる前にクロッキーをしていました。
教室校舎新しくなってから教室の壁も白く冬もマシになった
保健室2012年度卒業生です。小1の頃一人の友達と朝礼台で遊んでいた所頭から落ちて泣きわめきながら保健室に行って保健の先生に手当てしてもらったのが今でも懐かしい。後昼休み後の掃除分担で保健室にあたった時は比較的掃除が楽だったので嬉しかったという思い出もある。
図工室図工室ボロ過ぎで少し恐い 鍵頑丈しすぎ
給食揚げパン、おいしかった
教室教室の黒板には確か最初から五線譜が書いてありました。
飼育小屋夏休みにはウサギ当番とニワトリ当番がありました。
記録入学式の日、歯痛で通学途中に畑で寝込み、父親だけが式に出席した。


ページの先頭へ