西和賀町立貝沢小学校の告白

懐かしい西和賀町立貝沢小学校の記憶を共有するページです。

西和賀町立貝沢小学校の告白

西和賀町立貝沢小学校幼かったあの頃、言いたくても言えなかったこと。伝えたくても伝えられなかった想い。愛の告白や今なら言える秘密を打ち明けて見るのも。伝わるかどうかは分かりませんがここで打ち明けてみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報はお控えください。

西和賀町立貝沢小学校
告白の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)本当は大好きでした!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の告白での記憶

告白での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 告白での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
告白せな、付き合ってください!

この学校の告白に行って見る

告白誰かと言われるとまだ言えないかな?

この学校の告白に行って見る

告白水泳部の顧問の保利の討ちは新形成伝説電車のマスコットキャラクターのモデルとして使用されとる。(モラコンボール)

この学校の告白に行って見る

告白森君。本当は好きだったよ。進学のアドバイス、今も森君の言葉が残っています。お話したいなぁ。

この学校の告白に行って見る

告白4年間の片想いの君!今だから言えるけど、大好きです- ̗̀♡⃛ ̖́-

この学校の告白に行って見る

告白大好きでーしーたー

この学校の告白に行って見る

告白マラソン大会で毎年1位だった足の早い男の子。恥ずかしくて直接想いは伝えられなかったけれど、ずっと大好きでした!

この学校の告白に行って見る

告白森田幸加さんと山本知州花さんどちらも初恋でした。二又とか正直感じていませんでした。

この学校の告白に行って見る

告白好きな人もいた気がする

この学校の告白に行って見る

告白誰にも言わないから篠田さんの好きな人いる後良ければ名前も知りたい!

この学校の告白に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。

この学校の図書室に行って見る

運動会50m走など1等になるとノートや鉛筆の賞品が貰えました。2等や3等もあったかもしれません。

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋飼育小屋なし

この学校の飼育小屋に行って見る

さよなら逃避行〜

この学校の恋に行って見る

職員室余った牛乳もらって飲みょった

この学校の職員室に行って見る

理科室理科の授業が必ず理科室で行われるわけでなく、実験室という感じで理科が得意の芝山先生は父兄参観の授業に使うことが多かった。酸アルカリの比色実験や電気分解溶解と析出など、その後の人生にも影響があったような気がする。

この学校の理科室に行って見る

教室クラスでカベチョロを飼っていて、そのカベチョロが授業中に壁を、登っていってて大惨事でした(笑)

この学校の教室に行って見る

校庭潮深山私が引っ越しする36年前にはもう、ありませんでした。プールも屋上にできてました。随分変わりました。

この学校の校庭に行って見る

プール毎年のプール掃除が意外に楽しかったな~

この学校のプールに行って見る

飼育小屋今はありません

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ