鎌倉市立腰越中学校の告白

懐かしい鎌倉市立腰越中学校の記憶を共有するページです。

鎌倉市立腰越中学校の告白

鎌倉市立腰越中学校幼かったあの頃、言いたくても言えなかったこと。伝えたくても伝えられなかった想い。愛の告白や今なら言える秘密を打ち明けて見るのも。伝わるかどうかは分かりませんがここで打ち明けてみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報はお控えください。

鎌倉市立腰越中学校
告白の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)本当は大好きでした!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の告白での記憶

告白での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 告白での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
告白ものすごい遠回りをしたかも知れないですが、自分自身と向き合いいろんな経験をしながらも高校だけは卒業しました

この学校の告白に行って見る

告白戸惑いがあって言えませんでしたが、好きです。

この学校の告白に行って見る

告白中学校3年の時に荒れていた自分を献身的に支えてくれた女性に会いたくて。その時代、彼女の気持ちを踏みにじり心に傷を負わせた事に苦しんでいます。今さらって思われるでしょうがこの年になって彼女がどれだけ私の事を思ってくれてた事か。当時私の母親があの娘やったらって言ってた事を今でも鮮明に覚えています。叶うのであれば一目会いたい。その娘の愛称はマーです。心当りのある方はお知らせ下さい。マーに会って謝りたい。

この学校の告白に行って見る

告白ブラバンだったトロンボーンのM.I君が好きでした。二年生まではよく話してたけど、三年生になって好きだと自覚したら全然話せなくなっちゃって。そんな私も今や二児の母親です。でも初恋だから、時々どうしてるかなって思い返します。かっこよくなってるんだろうなー♪

この学校の告白に行って見る

告白Y.Hクラス別でも好きでした。野球部での練習姿いつも見てたよ。懐かしいな~。

この学校の告白に行って見る

告白22歳になったしょうこちゃんかな。他はあまり変化がなかったけど、あの子髪を伸ばすとああなるんだ。。。しかし当時カードローンやその他ローンで生活がガタガタだったし、仕方ないかな(-o-;)

この学校の告白に行って見る

告白Tさんに休み時間ベランダで告白されて本当は嬉しかった。

この学校の告白に行って見る

告白今じゃ学校の先生たちも見て見ぬふりをするからね困ったよ。

この学校の告白に行って見る

告白今泉せんせー!!付き合ってください!!

この学校の告白に行って見る

告白先生に告白しました❗手紙でそれからだんだん会わなくなって返事は来ませんでした

この学校の告白に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式理科の先生、(男子バレー部の顧問)確か 田川先生と写真をとらせてもらいました。

この学校の卒業式に行って見る

体育館体育館のステージの隣にある準備室?でかくれんぼして遊んでいたやんちゃな数人の男子生徒が天井裏に隠れたら天井が抜けて落下して穴が開いた。幸いにも転落する生徒は居なくケガ人も出ずに済んだが一歩間違えていたら大事故になっていたかも。

この学校の体育館に行って見る

怪談屋上に続く階段の数が日によって違い、現在は立ち入り禁止になっています

この学校の怪談に行って見る

T・U君に初恋…想いが叶い9年間も続き、必ず誕生日にはかわいいぬいぐるみをくれた…

この学校の恋に行って見る

音楽室2018年9月26日〜10月6日最終日15時まで「吉井浜思い出の歌」をテーマにした絵手紙展があってます。是非見に来て下さい。場所は、九大学研都市にある「 さいとぴあ」です。もちろん無料ですよ

この学校の音楽室に行って見る

教室机に穴開けて先生に怒られたなぁ。担任がマジで使えなかった。退職してくれて嬉しい。

この学校の教室に行って見る

運動会3年1組の女子、めっちゃ応援すごかった

この学校の運動会に行って見る

校庭校庭で体育祭の練習をしたなぁ

この学校の校庭に行って見る

文化祭サッカー部の中村さんが カッコ良かった

この学校の文化祭に行って見る

教室私は四街道市旭中学校に通うものでです。 裏話は・・・。 「いじめ」が多いというこうだけです!

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ