松本松南高等学校の告白

懐かしい松本松南高等学校の記憶を共有するページです。

松本松南高等学校の告白

松本松南高等学校幼かったあの頃、言いたくても言えなかったこと。伝えたくても伝えられなかった想い。愛の告白や今なら言える秘密を打ち明けて見るのも。伝わるかどうかは分かりませんがここで打ち明けてみませんか。
※不特定多数に個人が特定デリケートな情報はお控えください。

松本松南高等学校
告白の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)本当は大好きでした!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の告白での記憶

告白での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 告白での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
告白1年のキャンプファイアーで手をつないだkさん。本当は大好きでした!親に猛反対され、恋は成就しませんでした。

この学校の告白に行って見る

告白キモい

この学校の告白に行って見る

告白中嶋弘子さんとロックの話をしたかった❗

この学校の告白に行って見る

告白岩本貴代美さん、ごめんなさい。僕は、オフコースが好きでした❗

この学校の告白に行って見る

告白1972年生まれです。高2の秋に中退しました。クラスに好きな男の子がいました。修学旅行の時に夜数人の男子が来て、好きな男の子の側に座れました。後日、彼も「私の隣に座れて嬉しかった」と人伝に聞きました。今でも忘れられないのですが、中退をしてしまった為、卒アルがありません。私はnaomi、友達にrika、aoがいました。わかる方、是非ご連絡を宜しくお願いします!

この学校の告白に行って見る

告白外間望美さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

告白比嘉千里さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

告白美術の猪熊先生に関する告白です////私が創作する作品は気に入らなかったのか周りがどんどん先に進む中で私のだけ「まだ足りない何かが欠けている」と一向に完成に導いてくれませんでしたよね。大好きなはずの美術の時間が大嫌いになったのは猪熊先生のおかげです。もちろん嫌味ですよ。もっとみんなと楽しみたかった。今でも思い出します。

この学校の告白に行って見る

告白我如古昭恵さん好きでした。

この学校の告白に行って見る

告白大好きな伊藤麻里子さんへ、今更ながらかもしれないけど、本当はあなたの事がずっと好きだった。3年間同じクラスでよかった。伊藤さんは優しい人だから、僕はそこに牽かれて好きになったよ。1年生と3年生の時に演奏会に呼んでくれてありがとう。あの時は本当に嬉しかった。素敵な演奏を見る事ができたし、今でもいい思い出だよ。将来、伊藤さんのような女性と結婚したいと思っていたけど、なかなか出会いがなくて未だに独身です。伊藤さんは結婚して幸せな人生を過ごしていると思うけど、自分の人生でやり残した事として、あなたにあの時の想いを伝えたいな。高校を卒業してから久しく会っていないけど、またいつかどこかで伊藤さんと再会したいと思っています。

この学校の告白に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上鳥カゴと呼ばれる所があった

この学校の屋上に行って見る

教室木造校舎にあった美術室が大好きでした。 廊下を歩くとミシミシと音がなり、時代を感じさせる雰囲気が学校の歴史を伝えてくれているようで、素敵な空間でした。

この学校の教室に行って見る

プール夏の夜、泳いで騒いでいたのは僕たちです。すみませんでした。

この学校のプールに行って見る

校庭狭すぎたなぁ

この学校の校庭に行って見る

怪談音楽の先生が歌のテストで永遠に歌わせてきます。

この学校の怪談に行って見る

感謝高野先生 2年間学級担任でお世話になりました。 卒業してからも年賀状のやり取りが続きましたね。 あの頃はたくさんの学びを教えてくださりありがとうございました! 

この学校の感謝に行って見る

プール格技棟ができて、屋上にプールができた。明るくて気持ちの良い風が吹いていました。

この学校のプールに行って見る

教室木の机!木の椅子!汲み取り便所!木造校舎でした!

この学校の教室に行って見る

プール

この学校のプールに行って見る

入学式2024年は最後の入学式から丸24年になります。2028年は最後入学式から28年になります。最後の入学式から28年は最後の入学式行われた2000年と同じ曜日並びです。

この学校の入学式に行って見る



ページの先頭へ