千葉市立幸町第一小学校の図工室

懐かしい千葉市立幸町第一小学校の記憶を共有するページです。

千葉市立幸町第一小学校の図工室

千葉市立幸町第一小学校の図工室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

千葉市立幸町第一小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室2017年 12月 図工室掃除だった!特にゴミがない。笑笑
図工室ふしぎなダンス
図工室糸のこすいすい楽しかった。
図工室女子更衣室として使われていました
図工室1年生のとき、図工の先生は昨年4月に逝去されました光風会の佐川忠金先生で、土曜日の午後の放課後、先生に写生を10人前後で習っていました。6年生の頃には油絵も教えて頂きました。先生はその後日展の評議員もされ活躍されていたことと、毎回自宅で買われていたあひるの絵を日展に出展されていました。
図工室ここは私達の教室でした❤️‍
図工室6年生の時、図工室のドアのガラスを割った苦い思い出があります。44年前の出来事です。
図工室実は、公務員さんにお菓子をたくさんもらってたんですw
図工室ちょうこくとうくさかった
図工室秋山先生は、所謂芸術家タイプで優しい先生でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室うんどうかい
教室よく王様ゲームとかしてたなぁ(優しめの笑)
体育館5年生の時体育館ができた
保健室売店はあった❗で閉じ込められた❗
給食焼きそばたまごロールはセット
体育館バスケゴールのネットに触ってネットが上に引っかかりました
謝罪転校してどうすればいいか分からなかった私は目立とうとして過ちを犯しました。恐らくきっかけは笑いながら背中を叩いた事でしょう。嫌な思いしましたよね、ごめんなさい。でもその後にお前らがした事は絶対に許さない。エキノコックスだと言って笑ったことも、呪い扱いして逃げ回っていた事も、冬に遊ぼうと誘われたから外でたら氷を叩きつけてきた事も、それに対して学級会を開きでもあなたも悪かったって言われた事も。それに対して虐められるあなたにも原因があると言って見守る事しかしなかった先生も。あの後校長になりましたよね。お元気してますか?私は絶対に許さない。あなた達がやってきたこと。全部。別に謝れとは言いません、私も悪かったので。けれど、許す事はありません。その代わりあなた達も許さなくていいです。…絡み方を間違えて、ごめんなさい。
屋上私達の頃ははいれなかったの
トイレ女子も同じトイレ。よくのぞいたなぁ
屋上最後に屋上に行ったのは2年生のとき


ページの先頭へ