砂原町立掛澗小学校の図工室

懐かしい砂原町立掛澗小学校の記憶を共有するページです。

砂原町立掛澗小学校の図工室

砂原町立掛澗小学校の図工室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

砂原町立掛澗小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室絵が結構貼ってあってなんか怖かった

この学校の図工室に行って見る

図工室私は3年生まで西大寺小学校の古い校舎にいました。今では新校舎で楽しく、授業を受けています。図工室の2階には家庭科室があります。どちらとも古いままです。

この学校の図工室に行って見る

図工室学校でクリスマスツリーを作った事もありました。木はふんだんに有るので適当な木を切ってきて使いました。自宅では近くに有ったカヤの木をもみの木とはちょっと違うな〜などと思いながら使いました。カヤの実ってホウロクで炒って食べられました。

この学校の図工室に行って見る

図工室ランチルームが実質多目的室で図工もしていたから図工室はなく、教室かランチルームでした。

この学校の図工室に行って見る

図工室庭に生えていた木々の絵を書いて道行く人がみなうまいねと褒めていた。あの絵は返さずにそのままになったが、今でもあるのかな。

この学校の図工室に行って見る

図工室M.Iっていう図工の先生が嫌われ者過ぎて、ほかの教科では優秀な子もやんちゃしてた。www その時にまともにしていただけで軽く一番上の評価はもらったわ!!

この学校の図工室に行って見る

図工室机の裏などに落書きがたくさんあった

この学校の図工室に行って見る

図工室k・y先生、移動しちゃった。もっとしっかりやればよかったな~

この学校の図工室に行って見る

図工室モナ=リザのコピー絵 とても怖かった記憶が………

この学校の図工室に行って見る

図工室中庭に図工室が存在した時期がありました。。版画とかしたなぁ・・・

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋は、中庭とい場所にあり、その中庭にも卒業制作の石膏の巨大オブジェがあり、白い、、、あれはなんか動物的な馬?のようなモノがあった。

この学校の飼育小屋に行って見る

プール正門の反対に裏門がありそこの校舎の中に地下があり探検しに行った記憶あり。怖かったけど楽しかったなぁ〜

この学校のプールに行って見る

飼育小屋昔「ハッピー」「ラッキー」といううさぎが飼育小屋に飼われていたのを覚えてます。

この学校の飼育小屋に行って見る

体育館体育館でクラスレクをした覚えがあります

この学校の体育館に行って見る

職員室先生がくつろいでいるのは、みたことあります。

この学校の職員室に行って見る

記録生徒

この学校の記録に行って見る

校庭自分39歳なんで共有って難しいかもしれないですけど、凄い高くまで上昇するブランコがありました。居残り勉強が本当に嫌だったので「起立礼ありが」ぐらいのタイミングで全速力で脱走し、追っ手を巻いたなと安堵し、ブランコ乗ってたら加速度がついているので止まれなく、追っ手に見つかり教室に連れ戻された記憶(笑)

この学校の校庭に行って見る

卒業後、20歳くらいの時に1度同窓会に出席しました。想っていた人は欠席で、担任の先生も欠席でした。40名足らずの出席だった⁉️かな。ビックリしたのは小学校時は全く眼中になかった人が、なんと美しく男性たちも同じ様にビックリで複数が彼女に2次会に誘っていたのを覚えています。袴姿がすごく似合っていました。彼女は誘われ戸惑っていましたね。学校の時はおとなしく地味な感じで目立った事がなくてね…。あれから半世紀経ちます。お元気でしょうか?Kさん。綺麗でしたよ。男性郡、あみ君、宗時君、黒川君、友成君、矢野君、女性郡、池上さん、寺井さん、長谷川さん、善積さん、栗生さん、皆さんお元気でしょうか?想い出をありがとう。

この学校の恋に行って見る

最近夢にTくんがでてきて思い出した。住んでるとこが一緒でわざと一緒に帰ったり。今は、連絡先もなにもしらんけど懐かしすぎて戻りたい。

この学校の恋に行って見る

プール当時は珍しく屋上にありました

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ