郡上市立牛道小学校の図工室

懐かしい郡上市立牛道小学校の記憶を共有するページです。

郡上市立牛道小学校の図工室

郡上市立牛道小学校の図工室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

郡上市立牛道小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室卒業記念で一人一人彫刻で校歌の一文字を彫ったの覚えてますか? 今も体育館に飾られてます。

この学校の図工室に行って見る

図工室マジで!そーなんだ…

この学校の図工室に行って見る

図工室先生に絵の具を借りれる

この学校の図工室に行って見る

図工室楽焼きの窯があって、毎年1つずつ、学齢に合わせて作らせてもらえて楽しかった。

この学校の図工室に行って見る

図工室図工室は、道具とか入れてるだけで、他の教室として使ってた。

この学校の図工室に行って見る

図工室プールの前、1階が図工室でした。覚えている工作は、アルミ版を釘とハンマーで叩き出して立体を作るというもの。

この学校の図工室に行って見る

図工室1967年生まれです。 図工のサカイ先生、怖かった。

この学校の図工室に行って見る

図工室モナ・リザの絵があり とても怖かった

この学校の図工室に行って見る

図工室クラブで知らない同級生が隣で、好きなキャラ描いてたらその隣の子そのキャラ知ってて…それがきっかけで、今も仲良しです。

この学校の図工室に行って見る

図工室図工室に置いてある女性の絵画の目が、動く

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール入る前に浴びるシャワーを皆地獄のシャワーといっていましたww

この学校のプールに行って見る

職員室入室は緊張の連続

この学校の職員室に行って見る

保健室予防接種の注射で廊下で並んでた記憶が今でも鮮明。注射嫌だったな~

この学校の保健室に行って見る

トイレ花子さんのウワサは出ませんでした。

この学校のトイレに行って見る

卒業式卒業の年に皆んなで作った トーテンポールはどうなったんでしょうか。

この学校の卒業式に行って見る

入学式私は最後の入学生でした!

この学校の入学式に行って見る

校庭同窓生に会いたいなあと思いました

この学校の校庭に行って見る

職員室職員室に呼ばれるのは、たいてい叱られる時と決まってましたヨ❗

この学校の職員室に行って見る

給食ジャージャー麺

この学校の給食に行って見る

トイレ昔はぼっとんが、存在した。友達で体育ズボンを落とした子がいた。

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ