古殿町立大久田小学校の図工室

懐かしい古殿町立大久田小学校の記憶を共有するページです。

古殿町立大久田小学校の図工室

古殿町立大久田小学校の図工室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば図工室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。

古殿町立大久田小学校
図工室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図工室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図工室での記憶

図工室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図工室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室広い

この学校の図工室に行って見る

図工室有鹿小では木工室と言います。机が凸凹です。のこぎりを使うときに使われていました。 運営委員会で使ったり、代表委員会で使ったりしていました。

この学校の図工室に行って見る

図工室それはほんとうのことです まちがいありません

この学校の図工室に行って見る

図工室(いい)先生。その自己紹介がすごく記憶に残ってます。

この学校の図工室に行って見る

図工室実は、公務員さんにお菓子をたくさんもらってたんですw

この学校の図工室に行って見る

図工室薄い本を制作した

この学校の図工室に行って見る

図工室先生を閉じ込めてしまいかなり叱られた

この学校の図工室に行って見る

図工室夫がIT社長

この学校の図工室に行って見る

図工室学校でクリスマスツリーを作った事もありました。木はふんだんに有るので適当な木を切ってきて使いました。自宅では近くに有ったカヤの木をもみの木とはちょっと違うな〜などと思いながら使いました。カヤの実ってホウロクで炒って食べられました。

この学校の図工室に行って見る

図工室薄井先生の授業が懐かしい。 休み時間に書いたマンダラ塗り絵、自由に描いた自分の作品。 それらが展示された作品展。菅原先生の子育て小話4コマ漫画。 うっしー。またあの授業で思い出の絵を作りたい。

この学校の図工室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋懐かしー

この学校の飼育小屋に行って見る

職員室職員室前に蜂の巣があって入学時は驚きました

この学校の職員室に行って見る

図工室駒場小の火事は学校の前のあった巨木を切ったからだと聞いた記憶があります。

この学校の図工室に行って見る

教室52年前(S44年くらい)に小4年生で、教室の暖房は石炭ストーブでした。毎日、生徒が順繰りに担当して石炭取りや、くべていました。

この学校の教室に行って見る

体育館昔は、木造でいまは、コンクリート鉄筋です

この学校の体育館に行って見る

プールアヒルが泳ぐ巨大なプール。昭和22年夏、学校裏の公園池を横断する、学校代表の選考競技に参加し優勝、上位4名でリレーチームを組み、市内小学校の対抗レースに参加したが入賞出来なかった。メンバー池上、古賀、住吉、藤木。プール設置は日吉小学校だけだった。

この学校のプールに行って見る

プール冬の間、鯉を飼っていて、プール掃除の前に釣り大会があった。

この学校のプールに行って見る

校庭ウォークトップが完成し、休み時間に金バッジ(38級)を目指して練習した縄跳びは懐かしい思い出です。

この学校の校庭に行って見る

保健室よく委員会がめんどくさくなった時に行ってました‪w

この学校の保健室に行って見る

教室現在入口かつ運動場だった所に木造校舎があった。老朽化で床が抜ける等危険な状態になり現在の位置に鉄筋コンクリートの校舎ができた。完成迄の間運動場は凄く狭かった。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ