八千代市立大和田小学校の図書室

懐かしい八千代市立大和田小学校の記憶を共有するページです。

八千代市立大和田小学校の図書室

八千代市立大和田小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

八千代市立大和田小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室nanioyomoukananyannda
図書室怖い話の本で寝れなくなった。
図書室今は、図書室でなく図書館になりました。
図書室三年生の頃、友達から教えてもらった外国の冒険小説を読んだのをきっかけに、本が好きになりました
図書室たくさん本がある。新しい本が毎月入ってくる。
図書室1階の北側にあり、薄暗かったので怖く感じていました。
図書室2年間図書委員でした。 かいけつゾロリとか、名探偵シリーズとか、サバイバルシリーズが結構人気だった(^^*)
図書室私が4年生で図書委員をしていた時、卒業生で成功した、札幌のカナリヤと言う洋品店から、茶色で分厚い遮光カーテンが送られてきた。
図書室入り口をまっすぐ行ったところの棚の後ろでよく 獣の奏者を読んでいました
図書室図書館にはたくさんの本があったなまぁうちはほとんどコワイ本しか借りてなかったけどw

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭いつも、児童の楽しそうな声が、響きあっていた!
3年間一緒の同級生のことが大好き
伝説席替えの時全くおんなじ席を繰り返してそれが4年から始まった
私なんて、片思いで終わったで
飼育小屋にわとり、孔雀など鳥類ばかりいました。(平成9年卒)
伝説三年生の5月5日(60年くらい前)当時四階建ての校舎非常階段で遊んでいて、手摺の上から風にあおられて落下した永井です、五年生の5月に転校して以来初めて連絡して見ました
教室授業が遅番早番登校した記憶があります。
運動会定期的に愛校日リレーというクラス対抗全員リレーがありました。結構燃えました‼️
謝罪いじめてすいませんでした。
謝罪湯河原小学校で2000年産まれの、同級生とその学年に関わって下さった先生方へ物凄く迷惑を掛けてしまい本当に申し訳ありませんでした…私はあの頃は普通の子として皆と同じように勉強して皆と同じ時間を過ごす事に…学年が上がっていくうちに私は皆と違うって事を感じながら皆の輪の中に入ろうと頑張ってたつもりでした…でもやっぱり勉強、人間関係に関して皆より上手く出来なくて…私の中で皆から遅れを取ってる事が物凄く焦ってた事もあって…だからってああいうやり方でしか皆と関われなかったからああいう行動や行いをしてしまいました…それは今でも本当に申し訳ないと思ってます…私は今は周りの人に迷惑を掛け無いように今はその分周りの人の役に立てるように頑張ってます!!この投稿が同級生の皆と先生達に届いてくれる事を願って今までの行いを謝罪したくて投稿させて頂きました!!


ページの先頭へ