江戸川区立第二葛西小学校の図書室

懐かしい江戸川区立第二葛西小学校の記憶を共有するページです。

江戸川区立第二葛西小学校の図書室

江戸川区立第二葛西小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

江戸川区立第二葛西小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室窓から飼育小屋が見えた

この学校の図書室に行って見る

図書室とにかく、夏は、涼しく冬は、暖かくいい場所だった

この学校の図書室に行って見る

図書室76年卒です。記念館の一階、たくさんの本を借りました。

この学校の図書室に行って見る

図書室校舎が新築された時から、肌寒い季節も過ぎて冬になると図書館でウォーリーの本を探したり、図鑑を読んだり、面白い本を探して床下暖房にあやかりながら読書してました。一度しか読めなかったけどお気に入りはエジプトのヒエログリフのABCD一覧が乗ってた本でした。

この学校の図書室に行って見る

図書室性について話そうを男子とニヤニヤ見ていたのはいい思い出です。

この学校の図書室に行って見る

図書室ゴリラ

この学校の図書室に行って見る

図書室大きかった

この学校の図書室に行って見る

図書室ポケモンの書いてある熟語本があって休み時間に数人で集まってポケモンの絵を書いたりしてました

この学校の図書室に行って見る

図書室私は、図書委員の委員長でした! たくさんの思い出ありがとう。図書室(-^〇^-)

この学校の図書室に行って見る

図書室よく図書室で一人で踊ってた。

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食の時間にマドンナの○ちゃんの背後に給食を先に食べたセクハラ王の○君が近づき突然○ちゃんの顔に「ゲェーップ!」ってゲップをかけやがった。そしたら相当臭かったのか嫌がり「いゃあぁぁぁぁ!」ってものすごい悲鳴あげてたな。○ちゃんはいつも○君にセクハラされていたけど、ゲップはきつかっただろうな。

この学校の給食に行って見る

私が3年生の時、好きな子と連絡帳のやりとりをしていて、誕生日の日に家から学校からという欄に「好きだよ」と書いてありました。数日後、ラブレターももらいました。今は別れましたけど、明南小での1つの思い出です。

この学校の恋に行って見る

職員室怖かった

この学校の職員室に行って見る

校庭そう言えば、タイムカプセルを入れた様な気がします、ハテ?どうなったのでしょうか?

この学校の校庭に行って見る

音楽室西山がウザすぎだ

この学校の音楽室に行って見る

理科室講堂に行く時に通る理科室前は人体模型が怖かった

この学校の理科室に行って見る

校庭栗原音頭を夏休みに踊った❗

この学校の校庭に行って見る

プールシャワーが冷たい!

この学校のプールに行って見る

教室廊下がなく、オープンスペースがあります

この学校の教室に行って見る

図書室図書室とランチルームがくっついていた。(となりにあった。)

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ