浜松市立竜禅寺小学校の図書室

懐かしい浜松市立竜禅寺小学校の記憶を共有するページです。

浜松市立竜禅寺小学校の図書室

浜松市立竜禅寺小学校の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

浜松市立竜禅寺小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書委員が6年生の時には必ず騒がしくなっていました。
図書室図書室には本がいっぱいです。
図書室あの図書室ならではの独特の匂いが好きでした
図書室七人の小人のおっきい絵があったかなぁ
図書室色彩の本や、色々なジャンルの図鑑、ギネスブック、ミッケ、などなど面白い本がいっぱいあって楽しかったです。 低学年は読書の時間がありました。
図書室大谷図書館ができたのはいつだったかな?
図書室解決ゾロり好きだったなぁ…
図書室sennseikowakaltukaltuta
図書室漫画、小説、絵本、図鑑 色々揃っています。
図書室図書室に逃げようとして、好きな子に捕まってしまったな〜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館漏電による火事騒ぎにより全校生徒が校庭に避難
伝説厳しい先生でしたが、生徒から人気のある先生でしたね
トイレ女子トイレに進入
体育館卒業式に間に合う様に、体育館の工事を急いで下さいました
校庭高鉄棒の付近に、タイムカプセルを埋めた記憶があります
保健室秘密で保健室にある冷蔵庫を開けたらアイスがありました(-_-;)
教室でしょー^_^
教室煙突のある石炭ストーブが途中で入りました。毎朝、日直が石炭を大きな専用バケツで運ぶのだけど、これが重かった。
プール7月に黒井海岸で泳ぐ遠泳大会があって終わったあとに学校に戻り塩落とし?でプールに入った。全員がきれいに列び前後に動き大きい波を作って遊ぶ大波小波が盛り上がった。大波でプールから水が溢れ出し周辺が洪水になり迫力あった。
感謝生島成美先生、桑畑舞先生、ロンドンから感謝しています。(私が誰か分かるかな?)


ページの先頭へ