苫前町立上平小学校の図書室

懐かしい苫前町立上平小学校の記憶を共有するページです。

苫前町立上平小学校の図書室

苫前町立上平小学校の図書室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

苫前町立上平小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室には本がいっぱいです。
図書室図書館にはたくさんの本があったなまぁうちはほとんどコワイ本しか借りてなかったけどw
図書室七人の小人のおっきい絵があったかなぁ
図書室市内で一番図書館がの本の数が多い!!!!
図書室図書室の本は、ほぼ全部読みました~。カブトガニの剥製?水槽みたいなのにあったの覚えてます。
図書室当時、生徒が入れる部屋で唯一エアコンがあったので放課になるといつも生徒がたまっていました。
図書室姉が本にマジで落書きをしてある本の表紙の忍者にひげをつけていました。すみません❗
図書室たくさん本がある。新しい本が毎月入ってくる。
図書室漫画、小説、絵本、図鑑 色々揃っています。
図書室カメンパがたくさん出没していた・・・

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋カモが2羽とウサギが居た記憶があります
給食BGMのゆずりんさんのうたまだ覚えています
好きな人と離れるのが嫌すぎて卒業式の日に号泣
怪談札を10個見つけると死ぬとかあったな、しかも給食室近くにあるからそのせいで多く信じられてたな
屋上誰か死んだらしい。学校の授業で屋上から長浦の町を観察していたら、ふざけていた人が落ちてしまって死んだらしいです。
体育館体育館の壁が剥がれたのをすごく覚えています
感謝小学校1年か2年か3年か4年の時にみんなが大丈夫っと声をかけてくれて一緒に保健室行こうって言ってくれたのが嬉しかったです
下駄箱同じくいじめで友達の靴の中に押しピンとか入れてました。連絡帳に知ってることがあったら書きなさい的なやつで私は友達に罪を擦り付けました。
飼育小屋なかった
プール家が近所だったので夜中に泳ぎに行きました!プールのまわりに鉄線がはってあって帰る時に怪我をしてしまった思い出が…


ページの先頭へ