豊中市立上野小学校の図書室

懐かしい豊中市立上野小学校の記憶を共有するページです。

豊中市立上野小学校の図書室

豊中市立上野小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

豊中市立上野小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室新聞がありました。
図書室改装してばかり
図書室図書室とランチルームがくっついていた。(となりにあった。)
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!
図書室図書室の入り口付近に友達が書いたあいあい傘?がありました!w
図書室4階にあったので訪れるのが大変でした
図書室図書室の側に花梨の木があり、秋には良い香りを漂わせていたのを覚えています。岩波のナルニア国ものがたりシリーズ、ドリトル先生シリーズ、赤毛のアンやハイジ、足長おじさんなど女の子が主人公がシリーズものになった本などよく読みました。
図書室図書室ではいつも、キュリー夫人を読んでました。
図書室モナリザの絵
図書室図書室の開かない方のドアを開けたら絵が張ってあるってほんとですか?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会赤組強すぎて白組が勝ったときは15年ぶりとかやったなあw
教室(2014年卒)夏休み明けのフローリングは大変オイリーでしたね(笑)
運動会たまいれがうまくいれないかった
職員室職員室は怖い先生がいた時は入りたくなかったが、 転勤したとたん、たくさん入った笑
図書室図書室でよく読んでた!爆笑 でも、まんがばっかりだったけどね
給食牛乳が好きじゃなくて、自分が好きじゃないので、毎日、給食の時間に、ラッションペン‼️と言って、みんなを吹き出させていました。本当に申し訳ありませんでした。
教室石炭ストーブがありました
プール中庭にあったプールは厚手の ビニールで出来ていました。
トイレ2階のトイレで着物を着た女の子を見たって話はよく聞きました笑 お墓の跡地に作られてたのでそのお墓に眠っていた子なのかもしれませんね笑
図工室細谷先生から、休み時間に、コーヒーを頂きました。ごちそうさまでした。(笑)


ページの先頭へ