和泉市立南松尾小学校の図書室

懐かしい和泉市立南松尾小学校の記憶を共有するページです。

和泉市立南松尾小学校の図書室

和泉市立南松尾小学校の図書室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

和泉市立南松尾小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室たくさんの本があり借りるだけでも時間がかかってしまいました
図書室休み時間ずっと図書館で過ごしていた
図書室たくさんの本。三冊券や五冊券。今年からは、バーコード式に
図書室あの図書室ならではの独特の匂いが好きでした
図書室図書室の中に秘密の通路がありました。
図書室昔は図書室の下(地面)はお墓だったらしくて、夜になると、本が落ちる音が聞こえます
図書室休日などに忍び込むとSECOMが来る(実体験)
図書室勉強で使ったり、 給食の時に読んだ! ランチルームにあるから、 給食を待っている時にすぐ取りに行って読めるのがとても良い!
図書室1年生の時120冊ぐらい読みました本がいっぱいです‼️
図書室ちょっとオマセな女の子っぽい男の子から、男女の秘密の行為について教えてもらったことがあります。ドキドキしたなぁ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
大好きだったなあ。あの男の子。中学が別れてそのまま別れる形になったけど。
告った男の子が、二股やった
ぜんぜん(ノ∀ヽ)イナイイナーイ ヽ( ・∀・)ノ バー
校庭冬になると、校長先生が、グラウンドに水を撒いて、スケートリンクを作ってくれていました。時折、土が出ているところがあって、急に止まるので危険
校庭運動会は今のと比べると、桁違いに人が多く、前の日から 場所取りでしたね、楽しい思い出です、
運動会六年生のリレー。 意外と速いor遅い先生達w コケるなんて当たり前w
感謝願い⭐
告白ずっと好きな人がいました。6年3組のあの子が好きでした。
怪談学校ないのどこかの壁をノックして「おじいさん遊びましょ」というと返事が返ってくるらしい
校庭校庭は芝生で、転んでも痛くありません


ページの先頭へ