大阪市立大宝小学校の図書室

懐かしい大阪市立大宝小学校の記憶を共有するページです。

大阪市立大宝小学校の図書室

大阪市立大宝小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

大阪市立大宝小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

高学年になって、久しぶりに低学年の図書室に入ると、その椅子の小ささに、自分が成長したことを感じるのでした。
(2017/04/01 08:39:28:名無し)
good0bad0

母親文庫もありましたね。
(2017/04/01 08:36:51:名無し)
good0bad0

高学年用と低学年用と2部屋に分かれたお洒落な洋室だった。
(2016/08/30 02:18:07:名無し)
good1bad0

[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室には本がいっぱいです。
図書室柱を囲んで円状に並ぶ椅子。外で本が読めるスペースがある。下駄箱からスリッパを、持ってくる。
図書室抹茶 クッキ-がどしたの?
図書室6年の時図書委員だったことがあったけど、5年が手伝わんときだけ大量の人が……
図書室六年生が学習発表会ではだしのゲンやってから本即売り切れだったよね
図書室夜の図書室は不気味だった。行くもんじゃない笑笑
図書室姉が本にマジで落書きをしてある本の表紙の忍者にひげをつけていました。すみません❗
図書室図書の先生やさしかったぁ
図書室6年生で、図書委員でした。高学年図書室のパソコンは、とても使いづらかったですww
図書室たまに音楽室からピアノの音が聞こえる。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋6年の時だったと思う。飼育小屋に高校生だか部外者が侵入して動物が殺される・虐待される事件があり鍵が頑丈になった。犯人が見つかったかどうかは知らないなぁ。
卒業式指揮者が全員2組だったなー
教室うちのところだけ、 何組とかじゃなく何部だった
教室むしか元気か?
保健室ケガ
理科室旧校舎の理科室の場所がどの辺にあったのか思い出せない。ホルマリン漬けのカエルなどがあったり人体模型があって気持ち悪い印象だけが思い出されます。
給食パリパリサラダ好き
理科室人体模型の組み立てが難しく感じました。いくらやっても内臓がとれるんです・・・
校庭たまに行ったらだめな所行ってる人が居ました。
給食揚げパン最高すぎる❤️


ページの先頭へ