猪名川町立白金小学校の図書室

懐かしい猪名川町立白金小学校の記憶を共有するページです。

猪名川町立白金小学校の図書室

猪名川町立白金小学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

猪名川町立白金小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室図書室といえば、はだしのゲン(漫画)を読むのが楽しみだった。それ以外読んだっけ?w
図書室昔は図書室の下(地面)はお墓だったらしくて、夜になると、本が落ちる音が聞こえます
図書室床にある収納式のコンセントを出したりしまったりしてた。
図書室6年生の時、図書委員でした。
図書室本は好きだったので、よく図書室に行ってました。
図書室鳥栖市のジオラマがあって、それ好きだったな。まだ今でもあるのかな
図書室江戸川乱歩
図書室よく暇潰しに行ってた
図書室はだしのゲンが全巻あった記憶が。。。斎藤健三物語も教室か図書館にあったわな。いつだか忘れたがここでランボーだかロッキー観た記憶あるわ
図書室図書室には本がいっぱいです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭築山(つきやま)という松の木がたくさん植えられた小山を思い出します。松ぼっくりを拾ったりしました。
怪談夜の学校、謎の声が聞こえて追いかけ回される、、、
感謝元担任
音楽室音楽室の前の青い板の上ですり足で歩いたらえげつい静電気
卒業式教頭先生が全く知らない卒業生達の名前を、卒業証書を見ながら呼んだ。だから読み方を間違えられた子もいた。
体育館集会でマイクが音が出なくなって集会委員会の男子の1人が下ネタをいうと同時にマイクが直って下ネタを全校児童に聞かれた。その後、担当に先生に怒られた。
プール冬は凍る
体育館みんなで運動する体育館みんなの   頑張る足音が聞こえたなー!懐かしい
プール小学生は となりの中学校のプールに 入りに行った。
飼育小屋白い鶏たちが居たけど、低学年の時、いつの間にか動物は居なくなってた。鳥インフルの関係なのだろうか


ページの先頭へ