河合村立佐味田小学校の図書室

懐かしい河合村立佐味田小学校の記憶を共有するページです。

河合村立佐味田小学校の図書室

河合村立佐味田小学校の図書室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

河合村立佐味田小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室休み時間ずっと図書館で過ごしていた
図書室怪談レストランは人気でした。 読み聞かせ会なども開かれていました!
図書室妙にまじめな本が置いてあったりして吹いたwwww読んでる人いなかったけどwww
図書室大好きな本があり、何回も借りました。もう一度読みたい
図書室自分の名前シールの付いたビデオテープくらいの緑のプラスチック箱を借りた本のところに入れておくシステムだった!
図書室お気に入りの本があって、いつも借りてた。
図書室委員会で、みんなと話ながら本を読んでいたことを覚えています。 中休みの図書室は、生徒が騒がしく遊んでとてもうるさかったです。 本がとても多く、委員会で本を聞かれた時もうまく答えられませんでした。
図書室いっつも読んでる子いたなー。その子いっつも来るのに一回も借りないんだよね笑
図書室本が大好きで、いつも何かを借りていた記憶があります。
図書室男子が走っていて注意されていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室ここは私達の教室でした❤️‍
体育館2階が体育館になっており1階がプールに。曇ってる日のプール日は寒くて辛かった。今はどうなっているのだろうか?
教室相撲
プールシーズン初めにうんちが浮いてて、人シーズンほとんど使えない年があったよ。
校庭校門までの上り坂…良い運動だったなぁ。校庭にあったタイヤや運ていでもよく遊びました。
卒業式それなw教室のやつが一番泣けそうだったわwww
トイレトイレ掃除の時、ホースで勢いよく水出してトイレットペーパー濡らしてスイマセン。
記録漏らした
教室いろんな教科の授業を受けていたのが懐かしいです。
卒業式退場する時に教師席見たら自分の担任泣いてて、つられて泣いた。


ページの先頭へ