更別村立勢雄小学校の図書室

懐かしい更別村立勢雄小学校の記憶を共有するページです。

更別村立勢雄小学校の図書室

更別村立勢雄小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

更別村立勢雄小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室よくはだしのゲン借りてたな〜。懐かしい
図書室ハリーポッター人気だったよねー
図書室図書室で本を読んでいると安心しますよお
図書室とにかくデカい。サザエさん40巻位全部読んだ記憶がある。
図書室新聞がありました。
図書室「フランダースの猫」という本があったように思います
図書室弟が世界の歴史漫画を借りたまま返してません。
図書室絵本専用の部屋があった。
図書室ミッケとかみんなやってたね
図書室たくさんの本。三冊券や五冊券。今年からは、バーコード式に

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールふんどし姿の校長先生懐かしいな
体育館トランポリンがあった。
飼育小屋孔雀がいた
教室
記録今年の六年生が市の記録大会で二位になったそうです。
プールコースロープは体に巻き付けて回収した
伝説6年の時国語の授業での担任の先生のくしゃみ(* >ω
プールシャワーがとても冷たかったから、みんな地獄のシャワーと呼んでいた。
飼育小屋今はうさぎ小屋ですね
ランドセルを取りに行くすれ違いざまに女子のケツをペロン


ページの先頭へ