平生町立佐合小学校の図書室

懐かしい平生町立佐合小学校の記憶を共有するページです。

平生町立佐合小学校の図書室

平生町立佐合小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

平生町立佐合小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室アレな本とか見て笑ってた
図書室わかったさんシリーズ、かいけつゾロリ、人気でした。96年生まれ。
図書室他の小学校も、同じかもしれませんが、教室にクーラーがなかった時よく、涼しい図書室に行ってました。
図書室2年生の時図書室から火事が出て良い本がなくなって悲しかったのを覚えています。
図書室メールしよ‼
図書室たまに音楽室からピアノの音が聞こえる。
図書室面白かった。特にドラえもんは
図書室いろいろな本があって、秘密シリーズすべて見れなくて、悔しかった! でも、小説が面白いのもあって良かったな~
図書室図書室は2つある
図書室怖い本好きだったね。図書委員頑張った

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ぴょんたよく脱走してた
怪談階段の黒が鏡で見ると、女の人に見える
運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ
文化祭行った事がないので内容を知りません
五年生のとき好きだった人がいたけどその人には彼女がいたので告白もできずに転校した
音楽室なぜか、音楽室に洗面台がありました。
給食じゃんけんする人が誰一人居なかった。お楽しみ給食などはみんなで丸くなって食べて、楽しかった。
トイレ耐震工事の時にトイレがかいそうされて綺麗になった!女子→ピンク           男子→水色
校庭校庭中庭より遊具少ない 校庭面積デカイ
トイレ一年のトイレ臭すぎ


ページの先頭へ