四万十町立田野々小学校の図書室

懐かしい四万十町立田野々小学校の記憶を共有するページです。

四万十町立田野々小学校の図書室

四万十町立田野々小学校の図書室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

四万十町立田野々小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室よくはだしのゲン借りてたな〜。懐かしい
図書室好きな本を借りて家に持ち帰って読んでいたのが懐かしいです。
図書室私は深野小学校のたしかではいのですが 三期が四期生です その頃まだ体育館がなく創立2年目くらいにやっと校歌できました その練習をまずは5年、6年生が図書室でしたのを覚えています 作曲者が来て指導して下さいました その方はなんとキダタロウさんでした
図書室とても暖かいところだったなぁ…。空がよく見えたよ…あとたくさんの本の匂いがして落ち着くところだった
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
図書室シリーズものの本が学級文庫で他のクラスにとられたとき、結構落ち込みました。
図書室図書室には、床(?)に座って本を読むところがあって、そこで紙芝居聞いた。
図書室39年前
図書室図書室の中に秘密の通路がありました。
図書室怖い話の本で寝れなくなった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室放送室が職員室の隅にあったのでよく入っていた。
怪談怪談なんてない説m(。≧Д≦。)m
職員室凄くお菓子を食べていた。
帰る時間になった教室でrくんとmちゃんがnゆかドンをしていた
校庭他の学校にはない教育の森が懐かしい♪大人になってから行って見ると意外に狭く感じて自分が大きくなったんだなあと実感した。
図工室図工好きだったのに覚えてないよー
伝説在校中に女子更衣室盗撮で捕まったやついたよな
教室2011年卒業です。
トイレトイレの窓に女の子に見えるシミがあった。夜は本当に怖いよ。今もあるかはわからないけど。
教室2015年の当時小6のころ、胸〇陽子っていう先生は、大勢の人に体罰をしたりしていた。ほかの先生も見て見ぬ振り。それと、取り上げた、漫画とかを破いたり、取り上げたペンを未だに返さない、石〇巨裕っていう先生がいた。


ページの先頭へ