益城町立広安西小学校の図書室

懐かしい益城町立広安西小学校の記憶を共有するページです。

益城町立広安西小学校の図書室

益城町立広安西小学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

益城町立広安西小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ダレカラキイタ?シリーズが好きです

この学校の図書室に行って見る

図書室解決ゾロり好きだったなぁ…

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室じゃなくて図書館なのがよかった。

この学校の図書室に行って見る

図書室小さい図書館でした。

この学校の図書室に行って見る

図書室色々読んだ。絵本も挿絵つきの小説(単行本サイズ)もノンフィクションも。昼休みはほぼ毎日図書館だった。楽しかったなあ。

この学校の図書室に行って見る

図書室1年生の時120冊ぐらい読みました本がいっぱいです‼️

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室は2つある

この学校の図書室に行って見る

図書室七人の小人のおっきい絵があったかなぁ

この学校の図書室に行って見る

図書室漫画が汗牛充棟だった。

この学校の図書室に行って見る

図書室図書室でおにごしてたやつが出禁になってみんなでイジった

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館まだ存在してくれてると嬉しいのですが

この学校の体育館に行って見る

入学式ドッチビーして遊んだ事

この学校の入学式に行って見る

給食揚げパン美味しかった✨ソフト麺懐かしい

この学校の給食に行って見る

教室教室での席替え、少し楽しかったです。

この学校の教室に行って見る

最近夢にTくんがでてきて思い出した。住んでるとこが一緒でわざと一緒に帰ったり。今は、連絡先もなにもしらんけど懐かしすぎて戻りたい。

この学校の恋に行って見る

頑張ってみるかい? 応援してあげます カナトが怒るで 「君は僕のものなのに-傷つけてあげる」

この学校の恋に行って見る

プール砂利道を、たしか裸足で…

この学校のプールに行って見る

教室教室で誰かが叫ぶと下の回までずば抜けでした^_^

この学校の教室に行って見る

下駄箱下駄箱と傘置きの間に一つ通路があるんだけど1、4年生の方には屋根があるのに5、6年生の通路には無かったから、いっつもびしょびしょになるw(現役

この学校の下駄箱に行って見る

記録てかさ、ウサギのキャラなんかいたっけ?

この学校の記録に行って見る



ページの先頭へ