南部町立福地小学校の図書室

懐かしい南部町立福地小学校の記憶を共有するページです。

南部町立福地小学校の図書室

南部町立福地小学校の図書室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

南部町立福地小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室たまに国語で図書室行くやつが1番楽しい
図書室モナリザの絵
図書室資料センター1階の図書室。休み時間は図書委員会で本の貸し借りをやってたなぁ…
図書室76年卒です。記念館の一階、たくさんの本を借りました。
図書室赤い靴の女の子の本が印象に残っています。
図書室音の出る絵本でずっと音を出して遊んでいて怒られている男の子がいました。
図書室おおがけじょうの時、牢屋だったといううわさが...
図書室図書室と視聴覚室が一緒だったような?
図書室色々読んだ。絵本も挿絵つきの小説(単行本サイズ)もノンフィクションも。昼休みはほぼ毎日図書館だった。楽しかったなあ。
図書室時々、このホームページ にたどりつくけれど、いつも 何事もなく私の書き込みだけーーーーーーがっかりします。 学校に、TEL,かFAXでもかけてみようかと思う。 滋賀県在住―小林一喜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
6-1カップル多すぎ問題
告白 
体育館体育館入り口前の坂、水拭き掃除後は超危険地帯と化しててよくコケてました笑
理科室少し怖い実験もあったけど最終的には楽しくなった
怪談[Alexandros]
職員室職員室前に蜂の巣があって入学時は驚きました
校庭奴 安田納に地獄を見たものだ。 絶対死んでも末代まで許さない。 こんなくそ校庭北朝鮮のミサイルで跡形もなく消し去ってくれ。
屋上先生と一緒でないと進入禁止⛔
校庭先生に怒られて、クラス全員雪の積もるグラウンドを裸足で一周しました(笑)
体育館地獄のシャワー。 トイレの汚さ。 変えたことがないプール、…


ページの先頭へ