河内町立かわち学園の図書室
懐かしい河内町立かわち学園の記憶を共有するページです。 河内町立かわち学園の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例)あなたはどんな本が好きでしたか?
変わった本がありませんでしたか?
例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
河内町立かわち学園
図書室の思い出
※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。
例)はだしのゲンが印象的で忘れられなかった。 |
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
その他の思い出ページものぞいてみてください。
懐かしの光景・思い出
学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。
体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室うわさ話・エピソード
あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。
恋 給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録想いを伝える
昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。
感謝 謝罪 告白他の小学校の図書室での記憶
図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。図書室: | 図書員だった。 |
図書室: | 図書室は高学年になってから改装されてとてもきれいになりました。真ん中に階段状の円のようなみんなが集まれる場所があったのが印象的でした。 |
図書室: | 漫画が汗牛充棟だった。 |
図書室: | 低学年と高学年と二つあった |
図書室: | 冷暖房完備。本の冊数もとても多かったです。お昼休みが45分と長いのでその時間ずっと毎日のように図書室に入り浸ってました。 |
図書室: | 人食いブックがいる。 |
図書室: | 4年生になった時、初めて図書室が出来ました。それまでは各教室に本が有る学級文庫でした。 |
図書室: | 1956年晩秋、講堂(体育館)脇に小さな図書室が出来、若い司書の先生(ナゴヤさん)がいました。 |
図書室: | 2018年卒業予定のものです。 図書室はとても涼しかったので、男子のたまり場になっていました。 |
図書室: | 図書室に逃げようとして、好きな子に捕まってしまったな〜 |
小学校での他の場所の記憶
他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。怪談: | 二年生の時トイレから平安時代くらいのお姫様の苦しそうな声が聞こえた。 |
運動会: | 運動会は父兄を交えた分団(3分団)対抗で盛り上がりました。朝早く行ってゴザで場所取りもしていたような。 |
体育館: | 私が通っていたのは小五まででしましたが、体育館の床はゴーム状で少し暗かったなぁ。 |
プール: | 松永漁協は 稚鮎をとって, 広島県などの 漁協に売って いました。 そのおかげでプールができたと思います。 稚鮎を撮る際は,いろんな ざつぎょ が 取れました。 そのざつぎょは, 甘辛煮で 食べました まる本当に美味しいでした。 稚鮎の 死んだやつも 甘辛煮で 食べたら 非常においしいでした。 生きた稚鮎のおかげで プールができたのでしょう。 |
トイレ: | 平成の時代には珍しい、鎖を引っ張って流すタイプのトイレでした。 |
怪談: | さんじ |
体育館: | ダンスで掛け声あって大声で喋って響いてみんなが耳を塞いでました。(笑) |
飼育小屋: | 夏休み 鶏のお掃除の当番に行きました。 |
教室: | 各号棟は、各階3教室分の部屋があったと思うけど、4クラスだったから最低1クラスは別のフロアだったかな? |
校庭: | もとちゃんっていう人がうろついていた |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.