酒田市立松陵小学校の図書室

懐かしい酒田市立松陵小学校の記憶を共有するページです。

酒田市立松陵小学校の図書室

酒田市立松陵小学校の図書室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

酒田市立松陵小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

いつも休み時間は、暖房の効いた図書館で本を読んでいました。桃の節句には、お雛様が飾られていました。あの頃、先生方は、頑張っていてくださったのだなと。
(2018/12/14 19:56:29:工藤真理子)
good1bad0

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。









[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室本があった
図書室教室から図書室と視聴覚室に行くのは大変だった。
図書室大きかった
図書室東京都北区立第三岩淵小学校の時は、どんな本を読んだのか記憶には無いが僕が大好きな本を読んで居たのは思い出として残って居る。
図書室あの図書室ならではの独特の匂いが好きでした
図書室五年の時、図書委員でした。 たしか、私と、私の彼氏と、yさんのメンバーでした。
図書室吾輩のお気に入りスポットじゃったのう。 チロヌップのきつねとか水木しげる作品とかよく借りたなぁ(遠い目)
図書室全館高々鬼ごっこを先生に見つからないようにやっていたとき、広島から来た転校生がストーンテーブルを登り、ガラスを破って太ももをパックリ切った映像が今もよみがえります…
図書室怪談レストランなど、怖い本が好きだった!学級文庫の本もよく読んでた!
図書室39年前

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白いまもすきだよ
卒業式名前を知りたい
感謝ほんとに6年の人って凄い!って改めて思いました6年の全員に感謝感謝します!
職員室先生の引き出しの中にクッキーが入っていた。 コーヒーやカルピスを飲んでいて羨ましかった。
音楽室ベートーベンの目が夜な夜な光るか動くみたいな七不思議がありました。
プール地獄のシャワーと天国のシャワー
実は藤本あき君のことが好きでした
屋上天気がいい時は東京タワーや富士山も見えた
教室ドMになった人がいた
校庭皆さん、校庭の真ん中にあった 観音桜! 覚えていらっしゃいますか?


ページの先頭へ