会津高田町立東尾岐小学校の図書室

懐かしい会津高田町立東尾岐小学校の記憶を共有するページです。

会津高田町立東尾岐小学校の図書室

会津高田町立東尾岐小学校の図書室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

会津高田町立東尾岐小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室抹茶 クッキ-がどしたの?

この学校の図書室に行って見る

図書室6年生で、図書委員でした。高学年図書室のパソコンは、とても使いづらかったですww

この学校の図書室に行って見る

図書室天国?ありがとうございます!

この学校の図書室に行って見る

図書室読み聞かせとか大きい本とかがいっぱいあって広い!東部中の3、4倍は絶対ある!

この学校の図書室に行って見る

図書室毎年図書まつりがあった!クイズやスタンプラリーで図書委員が作ったしおりを配布する企画。人が多すぎて困った記憶がw(行った側)

この学校の図書室に行って見る

図書室僕は小学6年です!いぇい

この学校の図書室に行って見る

図書室源氏物語の漫画が置いてあった

この学校の図書室に行って見る

図書室友達と図書室でけいどろをした。 そして最後には先生に怒られた。

この学校の図書室に行って見る

図書室小学校の時、図書室に入ったことがなく、どこにあったのかも思い出せない。

この学校の図書室に行って見る

図書室陰キャ多すぎて萌えました

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館英語の先生とや 筆下ろし

この学校の体育館に行って見る

音楽室音楽の女の先生 恐かった。

この学校の音楽室に行って見る

そういえば小4からずっと好きな人がいたなって今思ったw

この学校の恋に行って見る

体育館床のコーティング剥げてたww

この学校の体育館に行って見る

音楽室音楽室は、青い屋根のプレハブでレコーダーを練習してた記憶があります。

この学校の音楽室に行って見る

保健室校庭のプレイスカルプチャーで足に大怪我(肉が見えちゃうほどの)をしたんですが、毎日保健室で消毒してもらってました。あの頃は滅多な事では医者なんか行きませんでしたよね。保健室の先生、名前なんだっけなー・・・。

この学校の保健室に行って見る

保健室みたい

この学校の保健室に行って見る

感謝来年、満年齢なら還暦。今一度叶うなら皆さんに、6年3組菅井学級。クラス全員に逢いたいです。

この学校の感謝に行って見る

体育館みんなは、忘れているかもしれないけど、学校は楽しかったよ。同窓会したいね。みんな大人になって、かわったろね。昭和48年生まれの人立ちいまなにしているのかな?会いたいです。

この学校の体育館に行って見る

飼育小屋ウサギがいた!

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ