常総市立三妻小学校の図書室

懐かしい常総市立三妻小学校の記憶を共有するページです。

常総市立三妻小学校の図書室

常総市立三妻小学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

常総市立三妻小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)「ぐりとぐら」のパンケーキが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室ファーブル昆虫記シートン動物記怪盗紳士ルパン懐かしい

この学校の図書室に行って見る

図書室たくさん本を読むと、しおりがもらえました

この学校の図書室に行って見る

図書室とにかく、夏は、涼しく冬は、暖かくいい場所だった

この学校の図書室に行って見る

図書室ミッケがあった! あと階段レストラン

この学校の図書室に行って見る

図書室アルセーヌルパンよく読んでたなぁ

この学校の図書室に行って見る

図書室今は、図書室でなく図書館になりました。

この学校の図書室に行って見る

図書室4階にあったので訪れるのが大変でした

この学校の図書室に行って見る

図書室たくさん本がある。新しい本が毎月入ってくる。

この学校の図書室に行って見る

図書室裏に置いてあるカエルをキャッチボールして遊んでた

この学校の図書室に行って見る

図書室アレな本とか見て笑ってた

この学校の図書室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭100メートル走頑張った

この学校の校庭に行って見る

保健室保健室

この学校の保健室に行って見る

保健室保健委員をずっとしてたから馴染みのある場所。当時の先生は内海先生。昭和50年頃。

この学校の保健室に行って見る

トイレやまざきゆいのかおにぎゅうにゅうをぬらして

この学校のトイレに行って見る

感謝一時期、不登校になってしまった頃に先生や友達から手紙をもらってとても嬉しい気持ちになったのを覚えています。結局その先生は違う学校に行ってしまって最後の挨拶が言えずとても後悔していました。だからここで感謝を伝えたかったです。

この学校の感謝に行って見る

感謝御健在かわかりませんが。「石井先生」有難う御座いました。先生のお陰で林間学校に行けた事今でも忘れません。先生が僕の身を案じ放課後僕を残し涙目になりながら「うちの子になる?」と言ってくれた事も忘れません。僕の運動神経の良さを見い出し体操クラブにいざなってくれたことも。本当は直接お会いして伝えたい。

この学校の感謝に行って見る

体育館集会でマイクが音が出なくなって集会委員会の男子の1人が下ネタをいうと同時にマイクが直って下ネタを全校児童に聞かれた。その後、担当に先生に怒られた。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館でよく友達とバスケよくやってた

この学校の体育館に行って見る

職員室南校舎の2階に職員室と校長室があった。ぼくは2年生になった4月に転校して来て、2年間通って3年生の終わる3月でまた転校したけど、前の小学校も次の小学校も、中学も高校も職員室や校長室は1階にあって、2階にあるのはここの学校だけだったな。転校する最後の日に、2年生で担任だった先生から色鉛筆を、3年生で担任だった先生から鉛筆のセットをもらって、お別れした思い出がある。

この学校の職員室に行って見る

怪談給食室の隣のトイレに花子さんがでる

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ