かすみがうら市立七会小学校の図書室

懐かしいかすみがうら市立七会小学校の記憶を共有するページです。

かすみがうら市立七会小学校の図書室

かすみがうら市立七会小学校の図書室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

かすみがうら市立七会小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室台本紛失❗
図書室レイトン教授がなかなか人気だった。
図書室卒業アルバムを作る委員会に入り 図書館で挿絵をたくさん書いたような記憶があります 楽しい思い出です
図書室図書室といえば、はだしのゲン(漫画)を読むのが楽しみだった。それ以外読んだっけ?w
図書室図書室で専ら読んでいたのは「恐竜図鑑」だった。
図書室休み時間ずっと図書館で過ごしていた
図書室↓今もバーコードですよ
図書室昭和39年には、校舎一番西側の一階にあった。担当は、大熊先生
図書室魔界屋リリー何回も読んでた。友達と一緒に
図書室古い校舎の図書館には旧式の電話機がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール小さなプールでしたが、陽があたらず、とにかく寒かった!、という記憶しかない。
運動会肥満児を集めた100メーター走は、子豚のレースのようだった。
伝説家庭科室の扉にリッパーを刺して開かなくしたやつがいた
プール屋内ドーム式で温水付きで年中プールできる
教室
図工室マジで!そーなんだ…
告白邪魔すると、いっぱいいる。
給食スズヤのコッペパンが美味しく、揚げパンとコーヒー牛乳の粉のセットが好きでした。
図工室何人かで図工室の地下を探検したな
理科室理科室の奥に水槽があって中でメダカが泳いでいた。


ページの先頭へ