銚子市立春日小学校の図書室

懐かしい銚子市立春日小学校の記憶を共有するページです。

銚子市立春日小学校の図書室

銚子市立春日小学校の図書室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

銚子市立春日小学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書カードが好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室当時図書委員長をしていたのですが図書委員のほとんどの人は振り返りジャーナルというお題に合わせた文を書くということを当番の時にやってました笑
図書室6年の時図書委員だったことがあったけど、5年が手伝わんときだけ大量の人が……
図書室書室のどこかの上にトトロとかがいました。
図書室いつも走り回ったり騒いでる人がいた
図書室図書室に置いてあったカゲロウデイズっていう本がすごい大好きだった
図書室本は好きだったので、よく図書室に行ってました。
図書室本が好きで友達と毎日のように図書室に行ってた
図書室部活が図書委員でした
図書室夜の図書室は不気味だった。行くもんじゃない笑笑
図書室図書室の入り口付近に友達が書いたあいあい傘?がありました!w

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ勿論、ポットントイレです。
校庭校庭は高い方と低い方2段になってました。高い方から低い方にグライダー飛ばしてました。
運動会徒競走で一位を取ったことがない!
理科室「イスラ」という植物がありました。1メートルにも満たない程度の高さなのですがトゲトゲがあり春から夏にかけて直径1センチ位の青い実をたくさん付けます。そのままでも食べられますが、たくさん取って塩でもんで食べると美味しいです。水はけの良い所にできる様です。
告白今から、買い物に行く、一人。
私が二年のときに六年だった先輩が好きだったんですけど(初恋ではないです)その先輩の友達に◯◯に近づくなって言われて諦めましたww
バランス ならないです
校庭アリの巣がたくさんありましたから友達とのぞいていました
校庭運動会前は全校生徒で校庭の石拾いをしました
体育館体育館の落成式に初代コロンビアローズさんが来校され歌を歌って下さったこと憶えています。


ページの先頭へ