京都市立嵯峨野中学校の図書室

懐かしい京都市立嵯峨野中学校の記憶を共有するページです。

京都市立嵯峨野中学校の図書室

京都市立嵯峨野中学校の図書室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)あなたはどんな本が好きでしたか?
  変わった本がありませんでしたか?
  例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

京都市立嵯峨野中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると図書室にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室なぜかエアコン4台設置
図書室倶楽部活動の時に作ったらしい、手作りの絵本が置いてあって好きだった
図書室なかった
図書室たしか、金田一の小説とかキノの旅の小説があったな
図書室授業で科目の先生が出張で居なくて図書室で読書になると生徒は喜んでいました。
図書室図書館に行って本を読むのが大好きでした。
図書室準備室ではいっつもトランプなんかで遊んでたなあ。担当の先生が思い出せない。岩田先生かなあ。英語の。
図書室1956年9月生まれです☺ 図書室の本を友人と競争でほとんど読みました☺
図書室中学三年間お昼と放課後は入りびたりでした(図書委員として)
図書室恋愛小説が大好きでした。なので家の中ももちろん恋愛小説で埋まっていました(笑)

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室なわけあるか
卒業式某先生まさかの坊主
職員室髪をチェックする先生がいて、指の間に挟んで出ているとバリカンで刈られていました。
運動会1年の球技大会では9組がソフトボールで優勝!
告白裏門からよく逃げたなぁ
保健室すぐ足首捻って氷もらいに行った
入学式だから僕は精一杯生きて 花になろう
告白F先生へあなたのおかげで長い闇から出られた事に今でも感謝してます
職員室女子生徒の、スカートめくりと、おっぱいを、わしっかみ、して、職員室に、呼ばれた、先生に、学校卒業するまでやめません、といいはなった
感謝入学当時に可愛がっていただいた先輩、女性二人なんですが連絡欲しいです。


ページの先頭へ