萩市立須佐中学校の図書室

懐かしい萩市立須佐中学校の記憶を共有するページです。

萩市立須佐中学校の図書室

萩市立須佐中学校の図書室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えば図書室にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  変わった本がありませんでしたか?
  あなたはどんな本が好きでしたか?
  

萩市立須佐中学校
図書室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)図書室にはすっごいでっかい腹ペコ青虫の本がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の図書室での記憶

図書室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 図書室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室基本的に閉まっていた記憶です

この学校の図書室に行って見る

図書室準備室ではいっつもトランプなんかで遊んでたなあ。担当の先生が思い出せない。岩田先生かなあ。英語の。

この学校の図書室に行って見る

図書室図書館の貸し出しカウンターには 万年図書委員長のK君が座って 読書していました。彼は一年生の夏休みに百科辞典を読破するつもりだといいました。後で町で出会ったときに聞いてみると 無理だったと笑っていました。

この学校の図書室に行って見る

図書室授業中サボりに来てたら、金澤先生に蹴っ飛ばされたな

この学校の図書室に行って見る

図書室村上春樹のノルウェイの森が人気だった。別の意味で。

この学校の図書室に行って見る

図書室漫画もあった

この学校の図書室に行って見る

図書室たしか、金田一の小説とかキノの旅の小説があったな

この学校の図書室に行って見る

図書室みつばちは蜜を吸っても花びらは汚さない

この学校の図書室に行って見る

図書室3年間全く行かなかったです(笑)

この学校の図書室に行って見る

図書室旧東金中学校の図書室は当時では考えられない奇抜なもので、下に池があり、2階の廊下から空中の渡り廊下で繋がっていました。机や椅子もありましたがなんといっても真ん中に数段の階段を降りるとまわりじゅうが本棚の部屋があり、絨毯に座って本が読めました。

この学校の図書室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室よく職員室に行ってた。

この学校の職員室に行って見る

下駄箱入れたのは 野菜じゃないよ 甲殻類

この学校の下駄箱に行って見る

中学校2年生の時にサッカー部の人にとても好意を抱き、半年アタックをし続けて実りました。あの嬉しさは今でも忘れられません。それから1年半付き合って、受験も差し掛かってしまい破局してしまいましたが最高の青春時代で、中学生だからこそ出来たこともあったのでとにかく最高でした

この学校の恋に行って見る

3年4組の村松美咲さんて意外と可愛いかった印象がありました。

この学校の恋に行って見る

トイレよく特定の人が車椅子用の個室でスマホや化粧してて使用禁止になってたわ。まぁその人達も優しかったから別に良いんだけどね( 集会でトイレが新しくなった話してた時に英語の先生が「非常用のボタンは''絶対に''押さないでね」って押すなよ!のノリみたいな勢いで言ってたのがなぜか印象に残ってる。自分はよく廊下でボーッとしてたからトイレ行くときみんなから「これ持ってて」ってよく言われたなぁ。

この学校のトイレに行って見る

体育館夏になると、カメムシがたくさん。部活中、なんか臭いと思ったら、カメムシを誰かが踏んでいた。

この学校の体育館に行って見る

プール雨がやんでよかった!でも、入れなかったけど

この学校のプールに行って見る

文化祭ダンスが凄かった

この学校の文化祭に行って見る

校庭広くて体育の時に走るのが嫌だったな

この学校の校庭に行って見る

トイレ中学生になると、年に1.2回午前若しくは午後の授業が全て技術家庭に充てられる事があった。「あぁ肥汲みだ」そうである。ポッチャン便所の肥運びなのだ❗天秤棒に吊るした一斗缶に肥を汲んで、離れた寺の横にある学校の畑まで担いで行って撒くのである。寺の階段がきついきつい❗昭和40年代の貴重な体験である。故郷は、遠きにありておもふもの~

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ