調布市立若葉小学校の屋上

懐かしい調布市立若葉小学校の記憶を共有するページです。

調布市立若葉小学校の屋上

調布市立若葉小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

調布市立若葉小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上なかなか行けませんでした。
屋上授業の時たまに上がれると嬉しい、そんなイメージ。
屋上鍵がかかってて、開かずの扉。
屋上そもそも屋上がなかった、屋根だった、屋上があったら気持ちよかっただろうにな。
屋上3年生のころ、友達と先生を連れだして、屋上の入り口探しをしていましたが、諦めてしまいましたwww
屋上屋上…。ないっつーか入れないっつーか?
屋上屋上には行けません。
屋上最近屋上に行くのは、ダメになりました
屋上屋上はありませんでした。業者さんが屋根の上に上がっているのは見たことがあります。
屋上屋上に、大きな文字で「上山小」という文字が黄色で書かれてた。先生がこの文字は宇宙からでも見えると言ってた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館前回、書き込んだ講堂の訂正。昭和9年9月に蔦田ウタ子女史の特志により建設工事が始まり、12月27日に落成式を行った事が開校60周年記念誌に書かれて有ります。
体育館いま考えるとカオス過ぎw
給食みんな誰が早く牛乳が飲み終わるか競争してた時があった(*´ω`*)
トイレ地区の運動会で久しぶりに行くとすごく綺麗になっていた
体育館昔のことですが2月3日に体育館で節分大会がありました。全校でクラス毎に代表者が退治したい心の鬼の発表をしてそのあと学年別でステージから落花生が撒かれて拾い合い。中にはチョコレートも混ざっていたので拾った子は大喜びでした。今の時代もやっているのかな?
運動会裸足での徒競走。
プール友達がお漏らしした。
謝罪小3の時、好きな人に暴言をはいてしまったこと、全身全霊で謝罪いたします
謝罪イジメに加わった連中、全員謝罪して欲しいわ
卒業式最後はみんなで泣いた。泣いてない人は無理矢理泣かした。最高のクライマックスだった。


ページの先頭へ