坂出市立東部小学校の屋上

懐かしい坂出市立東部小学校の記憶を共有するページです。

坂出市立東部小学校の屋上

坂出市立東部小学校の屋上での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

坂出市立東部小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上行ってみたかった!

この学校の屋上に行って見る

屋上お化けが出るとうわさがあったのは、屋上ではなく地下室の倉庫でした。

この学校の屋上に行って見る

屋上50メートル走のタイムを屋上で測っていた記憶があります。

この学校の屋上に行って見る

屋上小3のころ、いたずらで現地の警察官の子供が銃を発砲して、それが屋上の室外機に当たったことがあった。当時はテロリストの襲撃だと思われてしばらく休校になった覚え。

この学校の屋上に行って見る

屋上なかった

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上はありませんでした。業者さんが屋根の上に上がっているのは見たことがあります。

この学校の屋上に行って見る

屋上理科の温度計を使うときにつかってました!

この学校の屋上に行って見る

屋上もう屋上には登れません。

この学校の屋上に行って見る

屋上唐津が一望できました

この学校の屋上に行って見る

屋上いつのまにかソーラーパネルがあるとゆう(マジでびびった)

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白本当は好きだよ4年生(2021年時点)のHくん!

この学校の告白に行って見る

音楽室音楽専門のO田先生は、いつもピアノのイスを前後逆にして背もたれに座ってピアノを弾いていました。

この学校の音楽室に行って見る

教室松組、竹組、梅組、桜組、桐組だった。

この学校の教室に行って見る

図書室そうなんだよ~

この学校の図書室に行って見る

体育館体育館で「ふれあい交流会」という名のイベントやってました。 小学生のじぶんは祖父母にうどんと蕎麦の打ち方をおしえてもらいました。

この学校の体育館に行って見る

入学式私はすごくすごくこの小学校が気に入っていました

この学校の入学式に行って見る

給食ブラジルのサラダともずくスープがてた時がちょー嬉しかった♡♡

この学校の給食に行って見る

恋かどーかわかんないけど、、予防接種の時に片腕の三上先生と一緒に来てた保健所??のお兄さん。アゴ?にほくろのあった、、あのお兄さんカッコイイなと毎回思ってたかも笑。今でゆージャニーズ笑。

この学校の恋に行って見る

体育館5年生か6年生の時、校歌を木彫りで作って、それが体育館に飾られてたように思う。

この学校の体育館に行って見る

校庭全京都府陸上競技大会にでるためトレーニングを毎日していた

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ