長崎市立小島小学校の屋上

懐かしい長崎市立小島小学校の記憶を共有するページです。

長崎市立小島小学校の屋上

長崎市立小島小学校の屋上での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

長崎市立小島小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上行ってみたかった!

この学校の屋上に行って見る

屋上天気がいい日は屋上から富士山が見えました。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上そもそも無いwww

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上での写生会が強く記憶に残っています。

この学校の屋上に行って見る

屋上4年生の運動会の時に屋上で6年生の演技を見た。

この学校の屋上に行って見る

屋上勝手に入るのできないんですよね。鍵がかかってる。アニメと、全然違いすぎて萎えてたwwww

この学校の屋上に行って見る

屋上フェンスがなくて風が来たら落ちそう

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上なんてない!!!!!!!

この学校の屋上に行って見る

屋上社会の授業のときにしか入ったことないなぁ〜

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上は普段行けなくてあまり思いではありません

この学校の屋上に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食がおいしい

この学校の給食に行って見る

体育館卒業作品に体育館のなかに、みんなで作った作品がまだあるかな。卒業作品でした。

この学校の体育館に行って見る

職員室陸上の道具が置いてあって取りに行くのが楽しかった!

この学校の職員室に行って見る

運動会内地ではあり得ませんが、町の大イベントでしたね。確か露店も何店か出ていた様な。ゴザを持って家族総出の運動会。お昼はお重箱を囲んで、一等賞でもビリっけつでも愛情いっぱいの大きな手で頭をなぜられ、食べた太巻き。本当に、本当に心豊かで幸せな日々でした。

この学校の運動会に行って見る

体育館雪が多い時、ドッチボールで楽しみ、卒業式には、アコーディオンで演奏をした記憶が有ります?

この学校の体育館に行って見る

教室途中で熊取へ転校して行きました。けど、今も記憶は残っている。昔私の担任だった先生もう退職されてるだろうけど、ご存命だろうか?お亡くなりになられただろうか?

この学校の教室に行って見る

トイレくさい!

この学校のトイレに行って見る

トイレ木造校舎だったため、別棟に和式トイレがあり、臭かったです。

この学校のトイレに行って見る

体育館馬跳びや、フラフープ、楽しかった

この学校の体育館に行って見る

屋上まずそもそも屋上に入れない

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ