玉之浦町立七岳小学校の屋上

懐かしい玉之浦町立七岳小学校の記憶を共有するページです。

玉之浦町立七岳小学校の屋上

玉之浦町立七岳小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

玉之浦町立七岳小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上天気の授業めっちゃ楽しみだった!
屋上私は残念ながら一度も屋上に行ったことがありません...。
屋上天気がいい日は屋上から富士山が見えました。
屋上大阪市の真ん中に、学校はありましたが、屋上は季節季節の美しい花々であふれていました。
屋上校長先生にお掃除のあとに連れていって貰ったことがあります!
屋上授業以外は入れませんでした
屋上1度屋上の大掃除を6年の時にしました。
屋上屋上に3年前行くことが出来たんですよ
屋上屋上って・・・行ったことある人いるの?(?o?)あたしはないよ〜ww
屋上屋上にヒビが入っていて、校庭からもどこからも見えるので、特に低学年は、屋上が壊れるのではないかと怯えていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室先生から暴力オ受けました。
教室当時、紙飛行機が流行っていて、教室の窓から辞典を破って作った紙飛行機が、空に上がっていったときは、感動ものでした。
トイレトイレ掃除のマット叩きが重くてしんどかった
給食1965.3? 学校給食始まる それまでは、弁当持参 冬は、弁当が冷たいので当番がみんなの弁当を集めて給食のおばちゃんが全校生の弁当を蒸し器で温めてくれた…懐かしい
怪談桜の木の下にお墓がうまっているらしい?
教室子供の参観日で、久々に入ったら超懐かしかったよ‼
給食たしかクラスの担任によってはすべて食べ終わるまで片付けられないとかあったと(笑)
飼育小屋うさぎはいつの間にか一匹づつ減っていき、いつの間にか新しい子に変わっているという事も…
運動会学習発表会
給食釜小の給食は凄く美味しかった!鳥ささみのレモン煮とか、冷やし中華とか、フルーツサンドとか、どれもとっても美味しかったです!もう食べれないのが寂しいな…


ページの先頭へ