乙部町立明和小学校の屋上

懐かしい乙部町立明和小学校の記憶を共有するページです。

乙部町立明和小学校の屋上

乙部町立明和小学校の屋上での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

乙部町立明和小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上のプラネタリューム
屋上普通には入れなかった。
屋上5年か6年の時に天体観測した
屋上1回も行ったことない‼️
屋上我々の在校中に、フェンスが張られていろんな事に使えるようになりました。(’60卒)
屋上ケイドロしたな、、
屋上授業の時たまに上がれると嬉しい、そんなイメージ。
屋上夏の暑い日に、よく皆で給食食べたな。。。
屋上屋上には3階の女子トイレと男子トイレの間の扉を越えてその先の梯子から行けたという事を聞きました
屋上屋上にいけないよー

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白丸山友子先生
トイレ旧館一階のトイレは、いつも薄暗くて不気味だった記憶があります。
教室虐められました
音楽室ここの校歌の作詞作曲者は著名な方です。卒業60年経った今でもその思いは変わらん。
感謝浜町にいた、村上てつや君元気
運動会2016年からは鼓笛じゃなくてソーラン節になったよね
校庭バンクーバーに住む我が家にも、大きな銀杏の樹が有ります。真っ黄色になって風に吹かれて舞い散る様は、幼い頃の校庭を思い出します。
給食唐揚げが美味しかった笑
担任の先生好きでした
図工室3号棟の最下部。一見すると地下1階。入口は校舎内に無くて、図工室だけ外から靴を履いて移動する必要があった。変な作り。でも、そこがイイっ!


ページの先頭へ