浄法寺町立川又小学校の屋上

懐かしい浄法寺町立川又小学校の記憶を共有するページです。

浄法寺町立川又小学校の屋上

浄法寺町立川又小学校の屋上での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

浄法寺町立川又小学校
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上は危ないので今は鍵が閉まっていますよ。
屋上防災訓練の時だけ使えた 今は鍵がかかってる
屋上屋上には行けません
屋上理科の実験で雲見たなぁ
屋上屋上で、陸上記録会の応援をしていました❗1人先生が怖かったけれど、思い出深い話です❕❕
屋上屋上は入れなかったなぁ。小学生で危ないからだろうけど。屋上からの景色見てみたかったなぁ。
屋上屋上行けん
屋上ケイドロしたな、、
屋上いけなかったよね
屋上屋上は立ち入り禁止で卒業前にみんなで行かせてもらいました^_^

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館雪が多い時、ドッチボールで楽しみ、卒業式には、アコーディオンで演奏をした記憶が有ります?
体育館がっこうがもえたこてとがあった
卒業式2年生冬から6年生夏まで大東亜戦争中だった私たちも85歳です、往時の体験を後世に伝える責任を感じます
体育館開校100周年イベントがありました。その時かけ声みたいな事を全校生徒でやったんだけど「マツイトメさんが寄付してできた月寒小」ってのがあったんです。マツイフクさんだったかな?とにかく女の方が寄付してできたの?って子供ながらに驚いた記憶があって。だけどWikipediaにはその方の記載はない。あの私の記憶は何だったのかと疑問に思ってます。
三つ子の1人の男子に片想いしてた子が小学4の運動会が終わってスグ転校してしまったから告白できず…小学卒業するまでその子をずっと思ってたほろ苦い恋でした← 今ではもう20歳になって成人式済んだけどみんな元気にしてるかな…
告白長谷川さんと言う三つ上の先輩が好きでした。今どうしてんのかな。
校庭登り棒やうんてい、鉄棒があり業間には男の子がよくドッジボールのコートの取り合いしてました。
教室昭和52年卒業しました。木造校舎のキシム音 あちこちの廊下の裂け目 教室の外にあった手洗い場が外にあったため雨の日も雪の日も使っていた場所が懐かしい!トイレは 当時は 水洗ではなくお掃除が大変でした。あちこちに古いトイレがあり 幽霊が出るとか 聞いた日から トイレを選んで使っていた 怖かった!給食は 脱脂粉乳だったけど私は 好きだった。
怪談七不思議
図工室テーブルにかなり年季が入っており表面がぼこぼこでした


ページの先頭へ