西川町立西川小学校〈旧〉の屋上

懐かしい西川町立西川小学校〈旧〉の記憶を共有するページです。

西川町立西川小学校〈旧〉の屋上

西川町立西川小学校〈旧〉の屋上での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば屋上でやった今だから言える秘密やなぜかそこにあった物、噂になっていた怖い話など教えてください。

西川町立西川小学校〈旧〉
屋上の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると屋上にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の屋上での記憶

屋上での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 屋上での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上当時の校舎は、3階建てと4階建ての2パターンあり、4階建てのところにはさらにボイラーがあった記憶があります。当時の卒アルでは、そこで遊んだ写真があったり、集合写真を屋上で撮ったりしたものが載せられていました。
屋上立ち入り禁止で、カラスだらけだった。
屋上先生が登って上から写真を撮っていました。
屋上新館屋上に図工の写生か何かで上がった記憶。その頃は勿論、見えるのは西松建設の資材置き場で関西スーパーなどは無くて耳を澄ませると時折列車の走行音が聞こえるほど。新幹線ではないよ。
屋上
屋上はだしで歩くのがとても熱かった
屋上こんなページがあったんですねV6が来た日は裏側のマンションの上の方から観戦してましたw
屋上無い 屋根
屋上鍵がかかってて、開かずの扉。
屋上屋上にはソーラーパネルがありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上草ww
宮本
図書室行列ができるほど人気
体育館全面ドッヂボール
小3のとき、小5の先輩が好きでした。今、中学でその先輩がいるけど、何とも思わなくなった
校庭新校舎の中庭は美しく手入れされ全国中庭コンクールで優勝していた記憶が、中庭で描いた植物スケッチも全国で優秀作に選ばれていたと思いますもう50年近く前のことですが。今でも美しい中庭であることを祈ります。
プールシャワーが冷たいからみんな地獄のシャワーって呼んでた‪ww着替えが大変だから私はプール苦手だった!でも入ると先生も優しく面白いし最後の自由時間はたまに友達が遊んでくれて楽しかった✨でもその先生も私たちの卒業と一緒に転勤しちゃったからあんまり会えなくなっちゃう(´・_・`)カナー
校庭地元を離れて暮らしています。どこの小学校の校庭にも普通にあった「スキー山」今いるところには無く…少し淋しさを感じますね
飼育小屋うさぎがいた!バニラとチョコがいたけどイタチに殺られて死んじゃった....
感謝矢野清君は、いたよね


ページの先頭へ